えらい目にあった (>_<) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

えらい目にあった (>_<)

雪が降り続いて今週も大騒ぎな訳ですが、今日はどうしても出かけなくてはいけなくて雪に埋もれた車を力業で引き出し、文明の利器トラクションコントロールをガンガン効かせながら出かけたのですが…

いたる所でスタックした車が ( ̄_ ̄ i)

県道どころか、国道までもが除雪されていないとはあせる

現在自分が乗っている車はトラクションコントロールが付いているとはいえ、今流行ののダウンサイジング小型排気量車 車

道路を歩く人やスタックをした車を避けると亀の子になりそうな勢い

やっとの思いで用事を済ませ、帰宅しますが…
他車の走行後を選んで走っているため、真っ直ぐに家へ向かえません

リスクはあるけれども、ぐるっと回って何とか帰宅
以前乗っていたハイパワー4WDならばこんなに苦労しなかったのにねぇ


と、言うか
先週雪が降った時もそうでしたが、なんだか除雪が遅いんだよなぁ…

もともと気象災害の少ない埼玉県、雪が降るのも年に数回ですから、除雪する予算がないんでしょうねぇ
雪が溶けても流れる先に雪があって、結構な深さの水たまりになっちゃっているし、せめて幹線道路は除雪して欲しいなぁ


何かにつけて「 役所が プンプン 役人がむっ
って世間の風潮が、こういった時に報いとして出るんだろうなぁ

免許はあるから、ホイルローダーを貸してくれれば、ボランティアで除雪作業しますけれどね(…流石に手作業では無理だけどビックリマーク