飛騨の里 その2 | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

飛騨の里 その2

飛騨の里を散策しているわけですが、外国語をしゃべる方が多いですねぇ
西洋系の方ですねぇ


わらび粉小屋の水車を見たり


神様に供える米を作る車田を見たり


おを!!
緑に囲まれたこんな家で、世俗から逃れ隠居したいな…今日からでも得意げ


匠神社だそうですから、お参りしておきましょ


これまた立派なお屋敷

スリッパに履き替えてウロウロ

… シラー

ヤッパリ外国の方は入ってきませんねぇ
靴を脱ぐのに抵抗があるのでしょうかね


樹も色つき始めて


やっぱりオンシーズンは、込み合いそう



Android携帯からの投稿