いこいの里大附 (つけ天うどん大盛とつけうどん大盛) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

いこいの里大附 (つけ天うどん大盛とつけうどん大盛)

連日の村廻り、入間郡と比企郡の山沿いを廻っていますよ
そんな中、昼食の時間になった訳ですけれども、今回はちょっと趣向を変えてこんな所に立ち寄ってみますかね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらは、比企郡ときがわ町(旧都幾川村)にある「いこいの里大附」
ここ大附(おおつき)地区は、ミカンの栽培などが行われている南斜面の山間集落ですよ

その大附地区の分校跡を使って、現在は「そば道場」を開いているのです
蕎麦打ち体験をしなくとも食事は可能ですから、今回は食事といきましょ

建物に入ると右手にちょっとした売店があって、正面にはカウンターがありますよ
カウンターでメニューを決める訳ですけれども…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

何を食べましょうかね
まぁ、うどん派の自分は、うどんになっちゃう訳ですけれどね(笑)

お会計を済ませると、地域のお母さん方が調理を開始してくれますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

靴を脱いで上がり込むとこんな感じになっていて、このスペースで蕎麦やうどん打ちの体験をする訳です
今回は蕎麦打ちをしませんから窓際のテーブルに陣取って

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

元の校庭を眺めながらしばし待ちますよ

給茶器から茶を持ってきて茶をすすってまだまだ待って

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

サーブされました(゚∀゚)
今回注文したのは「つけ天うどん大盛」

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

地域のお母さんが打ったうどん と

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

田舎らしい天ぷら盛り合わせですな

では、頂きます (-∧-)

(´~`)モグモグ

(´~`)モグモグ

(´ε`;)ウーン…

ちょっと物足りないな


天ぷらも残ってるし…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

もりうどん大盛りを追加して

(´~`)モグモグ


さすがに大盛り二枚は多かったかな(苦笑)



つけ天うどん大盛        850円
もりうどん大盛          600円
                  1,450円也


所在地     ときがわ町大字大附425

いこいの里大附(町役場)HPは、こちら
http://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=11570