続 丸亀製麺 (まる得ざる温玉)
今日も元気に村廻り(゚∀゚)
そんな訳で、昼食の時間ですけれども…
今回は何にしましょうかねぇ
(´・ω`・)エッ?
はいはい、いつもの所ですな
(いつもの所で食べた、数々の品は こちら から)
と、言うことでいつもの所
丸亀製麺さんに立ち寄ってきましたよ
何を食べましょうかねぇ…
そうだ
こちらの店舗ならば、オリジナルメニューを作ることが出来増すな
列に並んでトボトボと進みますが…
要領が悪いですねぇ
回転が遅いですよ (>_<)
早いのがお店の売りなのにねぇ
そんな事を考えながら買い求めたのはこちら
ただ今季節商品として販売している「まる得ざる」三種の中から、今回は温玉をチョイス
今回のサイドメニューは、いなり、イカ天、かしわ天ですな
ざるうどんですから、冷たい麺ですね
つけ汁が付いて
こちらにも、ネギが沢山(笑)
温玉
こちらの店舗では、かけうどん用のだしをマシーンから自分で掛けるスタイルですので、本来は釜玉風にして食べるための丼に、ネギを山盛り盛って、生姜とゴマをかけた上にダシを注いでスタンバイ(゚∀゚)
ネギがシャキシャキして… タマリマセンナ
まる特ざるうどん 390円
かしわ天 100円
いか天 100円
いなり 100円
690円也
そんな訳で、昼食の時間ですけれども…
今回は何にしましょうかねぇ
(´・ω`・)エッ?
はいはい、いつもの所ですな
(いつもの所で食べた、数々の品は こちら から)
と、言うことでいつもの所
丸亀製麺さんに立ち寄ってきましたよ
何を食べましょうかねぇ…
そうだ

こちらの店舗ならば、オリジナルメニューを作ることが出来増すな

列に並んでトボトボと進みますが…
要領が悪いですねぇ
回転が遅いですよ (>_<)
早いのがお店の売りなのにねぇ
そんな事を考えながら買い求めたのはこちら

ただ今季節商品として販売している「まる得ざる」三種の中から、今回は温玉をチョイス

今回のサイドメニューは、いなり、イカ天、かしわ天ですな

ざるうどんですから、冷たい麺ですね

つけ汁が付いて
こちらにも、ネギが沢山(笑)

温玉

こちらの店舗では、かけうどん用のだしをマシーンから自分で掛けるスタイルですので、本来は釜玉風にして食べるための丼に、ネギを山盛り盛って、生姜とゴマをかけた上にダシを注いでスタンバイ(゚∀゚)
ネギがシャキシャキして… タマリマセンナ

まる特ざるうどん 390円
かしわ天 100円
いか天 100円
いなり 100円
690円也