レッドブルとOS-1

今回はブログネタにもなっていることだし、趣向を変えてドリンクをご紹介しますよ
と、言うのも
ローソン35周年キャンペーンで、D賞『7日間連続 毎日1品人気商品がもらえる!』が当たったのです(゚∀゚)
今回当選した商品は…

レッドブルエナジードリンクですよ
この商品が毎日1本もらえるので…

仕事帰りに期間一杯(7日間)毎日ローソンに立ち寄ったら、こんなになっちゃった(笑)
この商品は、1本275円で販売していますから1,925円分ですな

この商品は、オロナミンCにちょっと酸味がある感じなのですけれども、この値段はどうでしょうねぇ(苦笑)
貰える物はもらいますけれども、購入することはないな(>_<)
…
…
んで、暑い日が続いて熱中症対策品が売れているそうですけれども、自分が村廻りの時に持ち歩いてる物のご紹介
「適度な水分補給をしろ」と、よく言われますが村廻りをしている時には、今はコンビニが多いために販売機などの設置が減って、飲み物に困ることがあるのです(>_<)
汗をかき過ぎちゃって、具合が悪くなった時の保険に

経口補水液 OS-1
この商品は、医師、薬剤師、栄養士の指導のもとに服用するよう指示がある商品なのです
スポーツドリンクよりも塩分が多くなっていて、小腸からの水分吸収を素早く行えるように調整されていますよ

脱水症状の緩和を目的にしているため、病院、病院の売店、薬剤師常駐の薬店でのみ販売されているのです
お年寄りや子供が下痢をして脱水症状になった時などに飲ませたりするらしいですな(゚∀゚)
飲み過ぎはよくありませんから、ボトルサイドにはメモリがふってありますね
このボトルタイプの他にミニボトル(200cc)とゼリー飲料と同様のパッケージ(200cc)タイプもありますよ
このボトルで197円…スポーツドリンクの2Lが普通に買えますな(^^;)
味を求める物ではありませんから、お値段がよいのに美味くないですよ(笑)
まぁ、これは緊急事態用ですから、職場の詰所や自宅に帰ったときには、湯冷まし1リットルに砂糖40gと塩3gをぶち込んで飲めば同じ事ですから、家庭では必要有りませんね(^ω^)
クチコミの記事にならなかったかな(苦笑)