福一 (釜玉うどん、赤天) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

福一 (釜玉うどん、赤天)

今回は、川越方面を村廻りしていますよ

あっちに行ったり、こっちに来たり、そんな事をしていると、またまた昼時ですな(゚∀゚)

この辺りで食べるとすると…
久しぶりにあそこへ行っちゃいますか(^ω^)

そんな訳で向かった先は

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちら、川越市にある讃岐うどんのお店 福一さんですよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらのお店は、ずいぶんご無沙汰ですねぇ
三年ぶりぐらいでしょうか

ずいぶんご無沙汰ですから、記事にするのは初めてですな(゚∀゚)

では、さっそく入店します
こちらのお店は、大きなテーブルを利用したカウンターと窓に向いたカウンター席、小上がりがありますよ

小上がりに上がって、店内POPと合わせてメニューを拝見
こちらには「赤いあいつ」がいるはずです(笑)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

いましたねビックリマーク
赤いあいつ」が

しばし悩んで、注文しちゃいますよ

待つことしばし…

やっちゃったなぁ(苦笑)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回チョイスしたのは、釜玉うどん(大)
初めて大を注文しましたが、500gを余裕で超えていますな(>_<)

深さのある丼にガッツリと入っていますよ
混ぜるのも難儀しちゃいます(笑)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

釜玉うどんには、天ぷらが一品サービスされますよ
今回は、なすの天ぷらですな

んで、赤いあいつ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

赤いあいつは、魚肉ソーセージの天ぷら=赤天ですよ
赤天には、かぼちゃの天ぷらが付いておりました

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

天ぷらを追加しましたから、天つゆですね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

薬味のねぎも山盛りだぁ~

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

まとめて撮影すると、こんな感じですよ

アツアツのうどんに生卵二つが載っていますけれども、麺の量が多くて全然足りません(苦笑)
醤油差しに入っている釜玉用の出汁醤油をドボドボと掛けますが、掛けても掛けても足りません(>_<)

。(;°皿°) ハフハフあせる

。(;°皿°) ハフハフあせる

食べても食べても麺が減りませんねぇ

A=´、`=)ゞ

卵の量が少々足りませんでしたけれども、頑張って食べましたなあせる



釜玉うどん             550円
大盛                 200円
赤天                 70円
                   820円也


所在地      川越市山田1577-6