またまた、セブンイレブンおにぎり百円ですよ(゚∀゚) マコモダケもご紹介
先日、セブンイレブンおにぎり百円の記事を書いた
ところですが、またまた百円になっていますよ(゚∀゚)
野球やサッカーには全く興味が無く、テレビ放送も見ない自分ですが、優勝セールをやってくれるのは嬉しいですねぇ(^ω^)
少しばかりお腹が空いたので、ちょっと覗いてみます…
さてさて今回は何にしましょうかねぇ(^ω^)
ここのところコッテリしている物が多いから、これにして…
(☆。☆)
な、なんと
こんな商品が出ているとは(゚∀゚)
これは押さえておかなくてはいけませんね
さっそく家に帰って、お店を開いちゃいますよ
今回は、2つの商品を買って参りました
焼きたらこ
タラコはパサパサぐらいの方が美味しいと思う自分は、やっぱり焼きタラコです
そして…
ご当地物ですよ(^ω^)
埼玉県東松山市は、焼き鳥が有名なのです
(豚の)カシラ肉を串に刺して焼いた物ですから、厳密には焼き豚ですね(笑)
東松山の焼き鳥(豚)は、各店独自の辛子味噌をつけて食べるのですが、なかなか雰囲気が出ていますよぉ(゚∀゚)
ご当地のおにぎり、楽しいですねぇ(^ω^)
そして、今回はもう一つご紹介しちゃいますよ
このトウモロコシが細くなったような物、これは中華食材として知られている「マコモダケ」ですよ(゚∀゚)
この植物は、竹と違って水辺(湿地)に育つのです
マコモダケは、秋の短い時期しかフレッシュな物は流通しないのですが、知り合いから頂いたので、食べちゃいますよ(^ω^)
マコモ筍は、皮(葉)を剥いて、白い部分を食用としますので、皮を剥ぎます
皮を剥ぐと、こんな感じに…
皮を剥いた感触もタケノコに近いですねぇ
まぁ、「マコモダケ」「タケノコ」、両方とも稲科植物ですから当然ですね(笑)
ここで、母にカットを頼んで着替えてくると…
( ̄□ ̄;)
スティック状にカットせずに輪切りに…(>_<)
指示を出さなかった自分も悪いのですが、なぜに、こういうカットかなぁ…
( ̄¬ ̄*)。。oO
マコモダケは、炒め物などに使うのですが、フレッシュな物は生で食べることが出来るので、今回はワサビマヨネーズで食べますよ
食べた感じは…生の栗を食べた感じに似ていますね
生の栗ほど堅くありませんが、微かな甘みなどが似ています
タケノコの刺身に似ているとの表現の方が、皆さんには伝わるのかなぁ(笑)
焼きタラコ 100円(30円引き)
東松山流やきとり 100円(36円引き)
200円也
マコモダケは、頂き物
野球やサッカーには全く興味が無く、テレビ放送も見ない自分ですが、優勝セールをやってくれるのは嬉しいですねぇ(^ω^)
少しばかりお腹が空いたので、ちょっと覗いてみます…
さてさて今回は何にしましょうかねぇ(^ω^)
ここのところコッテリしている物が多いから、これにして…
(☆。☆)

な、なんと

こんな商品が出ているとは(゚∀゚)
これは押さえておかなくてはいけませんね
さっそく家に帰って、お店を開いちゃいますよ
今回は、2つの商品を買って参りました

焼きたらこ
タラコはパサパサぐらいの方が美味しいと思う自分は、やっぱり焼きタラコです
そして…

ご当地物ですよ(^ω^)
埼玉県東松山市は、焼き鳥が有名なのです
(豚の)カシラ肉を串に刺して焼いた物ですから、厳密には焼き豚ですね(笑)
東松山の焼き鳥(豚)は、各店独自の辛子味噌をつけて食べるのですが、なかなか雰囲気が出ていますよぉ(゚∀゚)
ご当地のおにぎり、楽しいですねぇ(^ω^)
そして、今回はもう一つご紹介しちゃいますよ
このトウモロコシが細くなったような物、これは中華食材として知られている「マコモダケ」ですよ(゚∀゚)
この植物は、竹と違って水辺(湿地)に育つのです
マコモダケは、秋の短い時期しかフレッシュな物は流通しないのですが、知り合いから頂いたので、食べちゃいますよ(^ω^)
マコモ筍は、皮(葉)を剥いて、白い部分を食用としますので、皮を剥ぎます

皮を剥ぐと、こんな感じに…
皮を剥いた感触もタケノコに近いですねぇ
まぁ、「マコモダケ」「タケノコ」、両方とも稲科植物ですから当然ですね(笑)
ここで、母にカットを頼んで着替えてくると…
( ̄□ ̄;)
スティック状にカットせずに輪切りに…(>_<)

指示を出さなかった自分も悪いのですが、なぜに、こういうカットかなぁ…
( ̄¬ ̄*)。。oO
マコモダケは、炒め物などに使うのですが、フレッシュな物は生で食べることが出来るので、今回はワサビマヨネーズで食べますよ
食べた感じは…生の栗を食べた感じに似ていますね
生の栗ほど堅くありませんが、微かな甘みなどが似ています
タケノコの刺身に似ているとの表現の方が、皆さんには伝わるのかなぁ(笑)
焼きタラコ 100円(30円引き)
東松山流やきとり 100円(36円引き)
200円也
マコモダケは、頂き物