チャーシュー 力 V3 (塩チャーシューメン、ミニチャーシュー丼) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

チャーシュー 力 V3 (塩チャーシューメン、ミニチャーシュー丼)

埼玉県三芳町上富(かみとめ)

この上富とは、江戸時代に川越藩城主 柳沢吉保 が開発を命じて開拓された、「三富新田(さんとめしんでん)」の一地区ですよ
柳沢吉保という殿様は、犬公方と言われた徳川綱吉の側用人として出世した人だと有名ですね

三富新田は、上富、中富、下富の三富からなっていて、中富と下富は所沢市分になりますね
上富は、今でも並木道が残っていて、農家の区割りなど開墾当時の風情をまだまだ残していますよ(゚∀゚)

上富は さつまいもの栽培も盛んで、「富のいも」として、農家さん達が頑張ってブランド化していますね

さてさて、前置きが長くなりましたが、開拓地の中を走る並木道の傍らに、以前から気になっていたお店があるので立ち寄ってみましたよ(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

チャーシュー専門店 チャーシュー 力 さんです
このお店、プロレスが大好きな人達が集まるお店のようですねぇ

名前は、プロレスラー長州 力 さんから名付けているとかいないとか…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「迷わず並べよ 食べれば分かるさ」と書いてありますよ
滅茶苦茶体育会系のノリだったらどうしよう…あせる

などと心配をしながら店内に入ると…

プロレスグッズが置かれていたり、ポスターなどが貼られていますね

…しばし待ちますが、いつまで経ってもご案内して下さいませんよ(>_<)
勝手に座って良いのでしょうか…

仕方がないので、勝手に座ってしまいますよ!

それでは、気を取り直してメニューを拝見しますか

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

長州力さんがいますねぇ(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

(゚Д゚ )フムフム…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ランチメニューもあるようですよ

悩みますねぇ(>_<)

しばし悩んでいると…店内POPが沢山貼ってあって、こちらもチェック

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

(゚∀゚)ビックリマーク

閃きました!
それでゆきましょう(^ω^)

何度呼んでも、来て下さらない店員さん…
席へのご案内がないから、どの客が注文をしていないか把握出来ていないのでしょうねぇ(>_<)

何度か声掛けをして、やっと注文が出来ました

ゴルゴ13などを読みつつしばし待つと…

出ました!

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今週のランチセット に、トッピング

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ランチセットの塩ラーメンに、チャーシュー(煮豚)をトッピングしてみましたよ

この店もですかぁ…レンゲがお玉のようですね(^^;)
しかも、レンゲの底の方は変色していますよ…漂白したらいかがでしょうか(>_<)

そして、ミニチャーシュー丼

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ご飯…硬いですねぇ(苦笑)
タレが多めに掛かっているのですが、タレを吸うと丁度良いように炊いているのかな?

他のお客さんは…チャーハンを注文する人が多いような気が…チャーハン用の炊き方だったのかもしれません


迷わず並んで、食べてみました…よぉーく分かりましたよ…残念


今週のランチ          900円
チャーシュートッピング    320円
                 1,220円也

お会計を済ませると…
店員 「お好きな物を一本どうぞ」

との事なので、

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

常温保存されているジンジャーエールを頂いてきました



所在地   入間郡三芳町大字上富1040-1

チャーシュー 力 HPは こちら
http://www.cha-shu-riki.com/