続 ゆんたく亭 (から揚げ定食)
すっかりお気に入りで埼玉県富士見市方面に行くと立ち寄ってしまう、以前にもご紹介した 沖縄料理のお店 ゆんたく亭 さん、今回も富士見市方面に出かけたので立ち寄っちゃいますよぉ
(前回の記事は こちら )
そうそう、8月1日より、富士見有料道路が無料開放されたので、大宮方面の方もこちら方面に来るのが便利になりましたね(^ω^)
こちらもお気に入りのジャスミン茶などを飲みつつ、メニューを拝見(メニューは、過去の記事をリンクから見てくださいね)
ここのところ麺類が続いていましたので、「飯を食いますよぉ 飯を!」

気になる商品がありましたので、少しばかり女将に質問を…
自分 「こちらは沖縄風なのですか?」
女将 「いえ、普通のものです」
自分 「ふつう ?」
女将 「普通です」
普通が気になりますので、こちらを注文しちゃいましょ (^ω^)
注文をしてから、店内を観察すると…(゚∀゚)
沖縄ご当地物コーナーの品揃えが変わっていますねぇ
ご当地物コーナー
生キャラメル…どこでも作っているのですねぇ(笑)
ちょっちゅね
黒糖のお菓子ですね(゚∀゚)
そして、「ミキ」と「黒糖玄米」
ご当地物ですねぇ(^ω^)
オノボリサン的見学をしていると…
サーブされましたよぉ
普通のものが(笑)
例によって小鉢がついて
あきたこまち のご飯と、あーさ汁
普通の物(笑)
今回注文したのは、唐揚げ定食だったのですねぇ
こちらの唐揚げは、竜田揚げですね
肉がしっかりしていて、歯ごたえがありますよぉ
今回は、沖縄そばを注文しなかったので、しっかりライスとあーさ汁をお代わりしちゃう訳です(^ω^)
しっかりと飯食ったぞぉー
唐揚げ定食 700円也 (お代わり無料)
所在地 富士見市諏訪 1-2-1
(前回の記事は こちら )
そうそう、8月1日より、富士見有料道路が無料開放されたので、大宮方面の方もこちら方面に来るのが便利になりましたね(^ω^)

こちらもお気に入りのジャスミン茶などを飲みつつ、メニューを拝見(メニューは、過去の記事をリンクから見てくださいね)
ここのところ麺類が続いていましたので、「飯を食いますよぉ 飯を!」

気になる商品がありましたので、少しばかり女将に質問を…
自分 「こちらは沖縄風なのですか?」
女将 「いえ、普通のものです」
自分 「ふつう ?」
女将 「普通です」
普通が気になりますので、こちらを注文しちゃいましょ (^ω^)
注文をしてから、店内を観察すると…(゚∀゚)

沖縄ご当地物コーナーの品揃えが変わっていますねぇ
ご当地物コーナー

生キャラメル…どこでも作っているのですねぇ(笑)

ちょっちゅね
黒糖のお菓子ですね(゚∀゚)

そして、「ミキ」と「黒糖玄米」
ご当地物ですねぇ(^ω^)
オノボリサン的見学をしていると…
サーブされましたよぉ
普通のものが(笑)

例によって小鉢がついて

あきたこまち のご飯と、あーさ汁

普通の物(笑)

今回注文したのは、唐揚げ定食だったのですねぇ
こちらの唐揚げは、竜田揚げですね
肉がしっかりしていて、歯ごたえがありますよぉ
今回は、沖縄そばを注文しなかったので、しっかりライスとあーさ汁をお代わりしちゃう訳です(^ω^)
しっかりと飯食ったぞぉー

唐揚げ定食 700円也 (お代わり無料)
所在地 富士見市諏訪 1-2-1