山形のさくらんぼ | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

山形のさくらんぼ

今年は全国的に作柄が芳しくないとの情報がある さくらんぼ 毎年購入している農家さんに今年も送って頂きました(゚∀゚)

購入した事を話さずにいたら、旅行に行った母がさくらんぼを買ってきてしまったではありませんか(^^;)
しばらくは、さくらんぼ三昧が続きそうなわけです

んで、今年のさくらんぼは…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

いつも買っている、山形県東根産のさんくらんぼ
品種はその時に一番美味しいものを送ってくれる事になっています

今年は、色づきが今一つだったようですねぇ (゚∀゚)

1㎏が、3,500円+税+送料700円


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

母が買ってきた、寒河江市の さくらんぼ
奥は佐藤錦で、手前のアメリカンチェリーのように見えるものが、紅さやかと言う極早稲品種ですね

こちらは、2品種合計1㎏が、2,500円


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

(゚д゚)?

よく見てみると…紅さやか
傷物ですねぇ(>_<)

観光客相手だからと、こういった商売をしてはいけません!
楽しい旅行から帰ってきて、楽しみにしていたお土産が傷物では、お客が逃げるばかりです

果樹王国の山形県だからこそ、高品質のものを提供して行かないと、ダメですよぉ(>_<)