家庭風洋風キッチン ひより (ハンバーグ)
埼玉県滑川町にある「家庭風洋風キッチン ひより」さんへ行ってみました
こちらのお店は、東武東上線つきのわ駅近くの国道254バイパス沿いにあり、いつも気になっていた新しいお店です
バイパスからは、ちょっと入りづらい駐車スペースに車を止めて、看板をパシャリ
なにやら季節外れの雪男が写っていますが…(・ε・)キニシナイ!!
店内に入ると、賑やかですねぇ
年輩の女性陣が、大きな声で歓談をされています
席にご案内をしていただいたので、早速メニューを拝見
ふむふむ、洋食屋さんですね
少しばかりお尋ねしてみます
俺 「本日の日替わりとは、どんな物ですか?」
女将 「チーズバーグと、イカのリングフライです」
俺 「ハンバーグひよりソース200gとなっていますが、日替わりのチーズバーグは何グラムですか?」
女将 「100gです」
的確な質問と、わかりやすい説明でしたねぇ…って、歓談中のご婦人!うるさすぎ
決して広いとは言えない店内スペースと、シンプルな飾り付けで、ご婦人の声が響いています
落ち着いた雰囲気での食事は断念しなければならないようです
この重大な問題は、自分の世界にどっぷりと浸かって解決をする事にして、「ハンバーグひよりソース200g」を注文します
隣の席で食事をしている秋葉系カップルのほほえましい姿を観察しつつ、しばし待つと…
出ました!
ハンバーグひよりソース200gとライス大盛り
ひよりソースとは、和風ソースだったのですね、大根おろしがかかっています
家庭風とうたっていますが、なかなか頑張っていますよ
ハンバーグの中もしっかり火が通っています
基本に忠実ですね
…ぼやき…
チェーン展開しているステーキショップでは、何を勘違いしたのかハンバーグをレアで提供したりしますが(速攻で責任者の方に対応していただきます)、ミンチ肉を「生」あるいは「レア」で提供するなど、食品衛生管理の問題から、絶対にあってはならない事です
まぁ、衛生管理をしっかりとした上で、焼く寸前にお店でミンチにしているならば話は別ですけれど
…ぼやき終了…
もくもくと食べ続け、食後のコーヒーを注文します
なみなみとサーブしていただきました
お会計のためレジに向かうと、調理をしているご主人らしき人物も、にこやかに声掛けをしています
レジ脇には
カードが置いてありました
このお店の姿勢にはたいへん好感を持ちましたが、立地的に不利な場所にありますので、何か目玉の商品が欲しいですねぇ
家庭風をうたっているのですから、200gでなく、400gジャンボハンバーグとか…
金額的には、コーヒーがサービス付きで良い金額ですし(コーヒーの原価は安いのだし)、惜しいなぁ(^^;)
それと、壁にはタペストリーをかけるとか、天井に天蓋を付けるなどの工夫をすると、店内に流れている音楽も生きるのではないかと…老婆心
もう一息、ご夫婦で工夫される事を期待しちゃいます
ハンバーグひよりソース200g 900円
ライス大盛り 50円
コーヒー(料理注文時) 150円
1,100円也
所在地 滑川町月輪1634-5
こちらのお店は、東武東上線つきのわ駅近くの国道254バイパス沿いにあり、いつも気になっていた新しいお店です
バイパスからは、ちょっと入りづらい駐車スペースに車を止めて、看板をパシャリ



店内に入ると、賑やかですねぇ
年輩の女性陣が、大きな声で歓談をされています

席にご案内をしていただいたので、早速メニューを拝見


ふむふむ、洋食屋さんですね
少しばかりお尋ねしてみます
俺 「本日の日替わりとは、どんな物ですか?」
女将 「チーズバーグと、イカのリングフライです」
俺 「ハンバーグひよりソース200gとなっていますが、日替わりのチーズバーグは何グラムですか?」
女将 「100gです」
的確な質問と、わかりやすい説明でしたねぇ…って、歓談中のご婦人!うるさすぎ

決して広いとは言えない店内スペースと、シンプルな飾り付けで、ご婦人の声が響いています
落ち着いた雰囲気での食事は断念しなければならないようです

この重大な問題は、自分の世界にどっぷりと浸かって解決をする事にして、「ハンバーグひよりソース200g」を注文します
隣の席で食事をしている秋葉系カップルのほほえましい姿を観察しつつ、しばし待つと…
出ました!

ハンバーグひよりソース200gとライス大盛り

ひよりソースとは、和風ソースだったのですね、大根おろしがかかっています
家庭風とうたっていますが、なかなか頑張っていますよ
ハンバーグの中もしっかり火が通っています
基本に忠実ですね
…ぼやき…
チェーン展開しているステーキショップでは、何を勘違いしたのかハンバーグをレアで提供したりしますが(速攻で責任者の方に対応していただきます)、ミンチ肉を「生」あるいは「レア」で提供するなど、食品衛生管理の問題から、絶対にあってはならない事です
まぁ、衛生管理をしっかりとした上で、焼く寸前にお店でミンチにしているならば話は別ですけれど
…ぼやき終了…
もくもくと食べ続け、食後のコーヒーを注文します

なみなみとサーブしていただきました
お会計のためレジに向かうと、調理をしているご主人らしき人物も、にこやかに声掛けをしています
レジ脇には


カードが置いてありました
このお店の姿勢にはたいへん好感を持ちましたが、立地的に不利な場所にありますので、何か目玉の商品が欲しいですねぇ
家庭風をうたっているのですから、200gでなく、400gジャンボハンバーグとか…
金額的には、コーヒーがサービス付きで良い金額ですし(コーヒーの原価は安いのだし)、惜しいなぁ(^^;)
それと、壁にはタペストリーをかけるとか、天井に天蓋を付けるなどの工夫をすると、店内に流れている音楽も生きるのではないかと…老婆心
もう一息、ご夫婦で工夫される事を期待しちゃいます
ハンバーグひよりソース200g 900円
ライス大盛り 50円
コーヒー(料理注文時) 150円
1,100円也
所在地 滑川町月輪1634-5