丸亀製麺 (明太釜玉)
年度も替わった事だし、新しい商品があるかと覗いてみました 丸亀製麺
今回のフェアーは…
釜揚げですね
ピリ辛釜揚げ?
何でしょう?
たいへん食指を動かされますが、今回はこれです
明太釜玉(大)といつもの天ぷらと稲荷です
いつもの天ぷら+α
釜玉を注文すると、釜から麺を引き上げて、卵(丸亀製麺では、卵はすべて温泉卵です)を店員さんが混ぜてくれます
釜揚げの麺に卵を割り入れて…まぜ、まぜ、まぜ…終わっちゃった(>_<)
混ぜ方が甘くてカルボナーラなら、だまになっていて口当たりが悪い状態ですよこれは…
混み合っている時間に、この商品は無理があるのでしょうか
しかし、雰囲気は味わえますので、良しとして
沢山のねぎと適量の醤油、ごま、生姜汁を加えて、自分で、まぜまぜです
やはり卵がよく絡んでいませんでしたので、ぶっかけのような状態になってしまいましたが、今回もねぎが沢山食べられました
明太釜玉 480円
いか天 100円
ちくわ天 100円
いなり2ヶ 200円
880円也
以前食べた物はこちら