ラジュモハン (のらぼう菜スペシャルセット) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ラジュモハン (のらぼう菜スペシャルセット)

埼玉県小川町にある ラジュモハン さんへ行って来ました

こちらのお店は、以前飛び込みで入って、大変気に入ったお店です


なぜなら、ランチでナンが食べ放題!


だったんですねぇ


小麦粉が値上げされるまでは…残念!


しかし、ここのところ胃の調子がいまいちな自分としては(食べ過ぎとは言わないでシラー)、インドの神秘、香辛料の力に頼りたい心境でありますので、訪問いたします


13:00p.m.頃店に着きましたが、なにやら駐車場がいっぱいですよ?

以前も昼時にはお客さんが入っていましたが、これ程ではありませんでしたけど?


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


入り口にこのような物も張り出すようになったのですね

以前食べたのは、左のランチセット

今日は何にしましょうか


店内に入ると、混み合っていますねぇ

「座敷にどうぞ」との事ですので、一番奥の席に陣取ります


すぐにメニューが出てきました…が!


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ガッツリメニューが出てきました (笑)


あぁ…なるほど、混み合っている理由が分かりました!

こちら と同様、テレビで紹介されたのですね


今回は、今、比企郡で一生懸命売り出しているご当地野菜、のらぼう菜のカレーにします

のらぼう菜は、武蔵国(東京・神奈川・埼玉など)で、昔から作られている菜の花のような野菜(アブラナ科だから当然ですね…大根とも同じですね)です


しばし待つと…


出ました!


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


ボリューム満点です


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


ナンは焼きたて

ギーの香りが食欲をそそります


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


タンドリーチキン

程良い肉の固さで肉を食べている感があります


こんなの食ったし、こんなの見たよ。


そして、のらぼう菜のチキンカレーと、サフランライス

カレーの上に乗っているのは生姜です

この生姜が、体を温めてくれて大変宜しいのです


辛さは注文時に聞いてもらえますので、お好みで

今回はお任せ=標準ですね


黙々と食べ続け、ナンが美味しいのでお代わりを…と、思いましたが、さすがにお腹いっぱいで断念


お腹いっぱい食べたところを見計らってドリンクがサーブされます

正直なところ、ミルクティーは好きではないのですが、今回はチャイを選んでみました


「お好みで砂糖をどうぞ」との事でしたので、砂糖を入れていただきます


程良い温かさで、ミルクティーの嫌いな自分も満足のお味


満足満足


お会計を済ませて帰ろうとすると、タクシーが…観光客らしき年輩の女性三人組が店に向かっていますよ 目

テレビの力とは大変な物ですね



のらぼう菜スペシャルセット     1,000円也



所在地   小川町腰越646-3





人気ブログランキング