スーパーを覗いてみると、お彼岸なので「ぼたもち」や和菓子のワゴン売りをしていましたので、つられて買っちゃいました(神道で弔っているため仏様の居ない我が家にはお彼岸は関係なし)
なにやら沢山の和菓子が並んでいますが…
とりあえず一揃えのこの商品
ぼたもち(あんこ・きな粉)、中身は半殺しでした
きな粉の物は、おはぎと言った方がよいのかな?
素甘と柏餅
この商品の隣では年輩の売り子さんが、ぼた餅などをばら売りしていましたので
桜餅と、ゴマのぼた餅
桜餅は道明寺ですね
自分が子供の頃には、道明寺の桜餅は高級品でしたが、最近は道明寺スタイルが増えました
ご先祖様を思い浮かべながら美味しく戴いています