戸隠神社 中社 (長野県)
長野県にある、戸隠神社
この神社は、天の岩戸伝説の舞台としてお山一つが神社を形成しています
新潟方面から向かったので、奥社・九頭龍社を参拝したかったのですが、冬季は閉山中との事で参拝を断念(参拝自体は可能だけど、、社務所が閉鎖中)
奥社への鳥居を一目見て山道を長野方面へ下ると中社(ちゅうしゃ)の鳥居が見えてきます
どうやらこちらは、駐車場からの参拝道となっているようです
新しい手水舎で禊ぎを済ませて雪道を歩くと
見えてきました
山頂付近は晴れてはいないものの安定した天候でしたが、中社付近はガスが出ています
ガスの中から、立派な拝殿です
雪深いところにあるからでしょうか、ひさしが迫り出ていて屋根も立派です
狩野派、河鍋暁斎作「龍の天井絵」があるようですが、残念ながら確認出来ませんでした
車に戻り、坂道を下ると…
鳥居がありました
本来はこちらが参拝道のようですが、冬季は閉鎖のようです
所在地 長野市戸隠3506