ラーメン三峯 (ラーメン) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ラーメン三峯 (ラーメン)

熊谷市にある「ラーメン三峯」へ仲間と行ってみました

このお店、国道407号沿いにあり、大きな看板が目を引いていて、入って見ようと思いながらなかなか足が向かなかったお店


こんな大きな看板を掲げています
こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

このお店に入ると、15時を回っているにもかかわらず、何組かのお客さんがいます

席についてメニューを拝見しますと
こんなの食ったし、こんなの見たよ。
モツ煮込みがお勧めのようです


ラーメンはの方は
こんなの食ったし、こんなの見たよ。
つけ麺がお勧めのようです

将軍盛り1000g  正に大盛りチャレンジ!です


看板メニューのようですので、「将軍辛味噌つけ麺」を注文してみる事にしました


将軍辛味噌つけ汁
こんなの食ったし、こんなの見たよ。

メニューの写真とちょっと違うかなとも思いましたけれど、メニュー写真のとおり「ナルト」や「ゆで卵」が入っています

大辛と書いてありましたが、辛いのが大好きな人には物足りないかもしれません

自分は辛いのが得意な方ではありませんので、会計後も唇がヒリヒリしちゃっていました

辛みが足りない方には、辛味噌と生にんにく(ペースト)が調味料としてテーブルにありますし、注文時に辛さを調節(有料)出来るようです


こんなの食ったし、こんなの見たよ。
こちらは、仲間が注文した「コクウマ味噌つけ麺」です


麺の方は、卵麺で黄い色をしています

通常盛り(230g)と大盛り(380g)を比較してみます
こんなの食ったし、こんなの見たよ。
左が通常、右が大盛りです
こんなの食ったし、こんなの見たよ。
上から見ると量の違いが見えてきます

写真では深さがあるように見えますけれど、そば屋の蒸籠のような状態になっています


割スープも注文してみました
こんなの食ったし、こんなの見たよ。
大きさも形も中華料理店などで提供される湯飲のようなものでサーブされました

個数を聞いてくれましたので、多く欲しい人は複数個サーブされるのかもしれません


将軍辛味噌つけ麺   850円
つけ麺大盛り      157円


           1,007円也


今回食べたものが1,007円は、ちょっとお高いかも (゚ー゚;


コクウマ味噌つけ麺  798円



レジ脇の待合いスペースには皿を持ったりした写真が貼られていましたので、チャレンジメニューを完食すると写真を貼る事が出来るのかもしれません


ラーメン三峯

http://www.geocities.jp/pjmnn629/rahmen_mitsumine/

ホームページには、トッピングサービスのクーポン券が有ります

熊谷店のほか、深谷店、本庄店も有るようです



所在地

埼玉県熊谷市中奈良善能寺1889-6


営業時間 AM11:00~AM2:00

定休日 無休