笠間稲荷神社 (茨城県)
1350年の歴史がある日本三大稲荷と言われている稲荷神社の一つ
神社前は仲見世となっていましたが、時間の関係でスルーです
仲見世通りを進むと楼門です
右手を見ると…
さざれ石がありました
本殿です
まだまだ正月の状態かと思いましたが、節分に向けての準備だったのかもしれません
所在地
笠間市笠間1番地
笠間稲荷神社
1350年の歴史がある日本三大稲荷と言われている稲荷神社の一つ
神社前は仲見世となっていましたが、時間の関係でスルーです
仲見世通りを進むと楼門です
右手を見ると…
さざれ石がありました
本殿です
まだまだ正月の状態かと思いましたが、節分に向けての準備だったのかもしれません
所在地
笠間市笠間1番地
笠間稲荷神社