シャンゴ (パスタ)
群馬県高崎市は、店舗数やボリュームの多さからスパゲッティーの有名なところらしい
インターネットで検索をかけてみると、「シャンゴ 問屋町本店」がお勧めらしいので、今回はこちらを偵察してみる事に
18時過ぎだったため、カーナビを頼りにお店へ到着、すっかり暗くなっていますが、手前(撮影側)はチェーンの紳士服店なのでお店の前は明るいです
お店の裏手が駐車場になっています
駐車場の車のナンバーを見てみると、大宮、所沢など県外ナンバーも結構あります
お客さんが結構待っています
写真の白いコートを着た人の先に、記帳台があったので名前を書いてしばし待ちます
しばらく外で待っていると、とりあえず扉の中には入れるようになりましたので入って待ちます
とにかく待ちます
客が待っている割には、お店の中は結構空席が有るじゃありませんか
しばし観察をしていると、なにやらテーブル片づけの要領が悪い様子、客が退店してもしばらくそのままです
厨房の処理能力なのか、意識的に行列を作るようにしているのか分かりませんが、案内をしてくれる店員さんが「寒い中お待たせいたしまして申し訳有りません」と、言葉をかけてくれますが、そのお言葉がとても虚しいです
テーブルの片づけを速やかに行い、とりあえず客をテーブルに着かせた方が、お店にはメリットがあるのではないかなぁ
さて、30分ほど待ってテーブルにご案内、テーブルに着くとメニューがすぐに出てきます
「今日はガッツリとスパゲッティーを食うぞ」と気合いを入れてきましたが、なにやら通常のメニューの他にもメニューが付いてきました
なになに?
「とってもお得な1月のスペシャルセット」 2,250円が1,180円だそうです
割引率に負けちゃいました
今回は、お勧めのこのセットに決定です
始めにサーブされたシーザーサラダ…
とてもガッツリという量ではありません
豚フィレ肉のサルティンボッカ(7~8ミリ厚の豚肉の上に、生ハムのせてソテーした物です)
パンかライスが選べましたので、パンにしてみました
デザートは、ミルクティーのロールケーキか、ガトーショコラいずれかを選択、選んだのは
赤いのはカシスアイスです
飲み物は、4種類から選べるようになっていましたので、
エスプレッソコーヒー(このコースでは、これが一番美味しかった)
クリームをたっぷり入れて、ショットグラスのように飲み干しました
マグマップで飲みたいです(苦笑)
セットの飲み物は、注文する際にサーブのタイミングを聞いてくれます
今回一緒に言った仲間が注文したのは
カツレツが乗っていて、ソースはデミグラスソースのようでした(試食していませんけど)
高崎のパスタは、どのお店も安くてボリュームがあり、満足度が高いとの事でしたが、「シャンゴ」に関しては、シャンゴ風を見てもボリュームがあるようには見えませんでしたし、コースもお上品な感じで、ガッツリ食べるつもりで向かったのに肩すかしでした
(この界隈に詳しい上司に聞いてみたところ、以前は大盛りで有名な店だったけど…? との事でした。今回の料理を大盛りと感じないのは、自分が大食いなだけかな?)
ガッツリ食べたい人は、スパゲッティーを二皿注文とかした方がコスト的にも良いのかもしれません
所在地
群馬県高崎市問屋町1-10-24
月曜定休
フリーダイヤル 0120-61-5269