涼しい朝が数日続いていますね。


お元気ですか?(^^)

 

毎週の更年期治療のプラセンタ注射の帰りに、ニトリへ寄り道。

 

↑ニトリの屋上駐車場にて

 

うちのカーペットクリーナーが古くなってしまい、使っているとテープが外れるようになってきたので、買い替えです。

 

今日はそれだけ買おうって思ったけど、ついつい買ってしまいます。

 

 

珪藻土のやわらかバスマットや、ブックスタンド、クッションの中身(これも買い替え)や消耗品。

 

300円で済むはずの寄り道が、4000円弱かかってしまいました。

 

とはいえ、良いものが買えたので満足です。

 

ーーーーー

 

珪藻土の硬いバスマットが出た当時、買うのを相当迷った記憶があります。

 

「使わないときの収納場所」が思いつかなかったのと、捨てるときって何ゴミなんだろう?ということが気になって、けっきょく買いませんでした。

 

その後、柔らかい珪藻土マットが出たのは知っていたのですが、その当時に買い替えたい気持ちがなかったのでスルー。

 

ですが、ここ数日、私が洗顔するときにやたらと水が床に落ちることがストレスになっていて。

 

そんな今日、ちょうどニトリで柔らかい珪藻土マットを見かけてしまったという次第なんでありますw

 

お手入れ方法は思ったほど面倒ではなさそうだったし、不要や買い替えになったときにも捨てやすそう。

 

 ※ ニトリの珪藻土入りバスマットのお手入れ方法 ーーー

 週1回程度、中性洗剤を付けたスポンジで洗い、

 水で流し、風通しのよいところで陰干し

 

洗面所の床と似た柄があったのも、ちょうどよかったです。


 

 

 

 

読んでくれて、ありがとう!

それでは、またバイバイ飛び出すハート

 

フォローしてね