ユザワヤのオンライン店で注文したものが届いたびっくりマーク




今回購入したのは、こちらリボン

  • エコアンダリヤ(カラー66番)
  • かぎ針3/0〜8/0
  • レザー底

です乙女のトキメキ





↑ハマナカのレザー底(丸型、大)と、



↑エコアンダリヤで、バッグを作ります👜


底板を使うのが初めてなので、楽しみラブラブ






↑かぎ針を買い替えましたキラキラ




編み物のYouTuberさんやbloggerさんのコメントを参考にして、


アミュレペン-Eで迷い、


カラフルなアミュレにウインク




今まではダイソーのかぎ針を何年も使ってたけど、


少しアミュレで編んでみたら、


もっと早く買い替えれば良かった!


と思いました笑




私みたいな下手の横好きレベルでも、


編みやすさの違いが分かるくらいに編みやすい〜OK




もし「ダイソーのかぎ針から買い替えるか迷ってる」人がいたら、


すぐにでも買い替えていいと思いますーウインク






せっかくなので、


ダイソーのかぎ針と、クロバーのアミュレの比較写真をびっくりマーク



↑左がアミュレ、右がダイソー。


針部分の長さが、アミュレの方が長い。





↑左がアミュレ、右がダイソー。


持ち手部分は、ダイソーの方が長い。



私は、持ち手部分がダイソーと比べて短いアミュレの方が持ちやすかった。




そして、今回びっくりしたんですが、





なんとー!



ダイソーのかぎ針5/0号を後ろから写した写真なんだけど、


えっびっくり


曲がってんじゃんむかっ




そして何年も気づかなかった私笑




まさか針が曲がってると思わないから、


「なんだか5/0が編みづらいなぁ」


としか思ってなかった。





↑アミュレの5/0(左)と比べると更に分かりやすいアセアセ


先っちょが、グニャっと曲がってます驚きびっくりマーク





と、いうわけで、


アミュレに買い替えてよかったですおねがいラブラブ




ちなみに、セットで買わなかったのは、


2/0を一度も使ったことがないし、


10/0はクロバーのかぎ針(グリップなし)を持ってるから。



よく使う3/0〜8/0だけにしたので、


1,000円くらいは安く買えました財布






↑さっそくバッグを編み始めてますリボン



読んでくれて、ありがとう!

それでは、またバイバイ飛び出すハート




 

フォローしてね


にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ