職場では、超恐怖の季節に突入ですタラー





ここ最近は、キャベツや白菜をめくるたびに

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ って

なるほどのナメクジが、おりますえーん




葉は、フンまみれで



ドキドキしながら、葉を剥がしている毎日ガーン




剥がす度に、ポトンポトンと

ナメクジが、落ちてきます。




ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ




てんとう虫まで、居ました🐞

春ですねー・・・なんて虫嫌いの私は

そんな呑気なことは、言ってられない魂が抜ける






そして、今日・・・遂に出ましたガーン





Nさんの足元に・・・Gのヤツが。






Nさんが

「出たーー!!!(||゚Д゚)ヒィィィ!」




というや、虫が大の苦手の私は

ダッシュで逃げる!!



ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ





そして、おっちゃんがゆっくりと

退治へと乗り出そうとしたその時!!!





私の反対側のNさんの横で仕事してた

新人さんのおばちゃんが




キッチンペーパーをつかみ





なんと、手でそのままGをつかもうと

床で暫く、Gを追いかけ





ペーパー越しとはいえ





手で、Gを掴んだー!!!




スゴッ!!!!😱ハッハッ




そのまま、握ってゴミ箱へ

(*・_・)ノ⌒*




あまりにも衝撃すぎて笑い泣き




「すごーぃ!!!」




と私はおばちゃんに言っちゃいました(笑)





そしたらおばちゃんが




「私、虫は大丈夫なの~

でも爬虫類がダメなのよー!!

トカゲとかホント、苦手で・・・ダッシュ




いやいやいやいや・・・・アセアセ




Gを手で掴めるなんて

あなた、凄すぎますってばー滝汗





パート女性組、みんなで

すごぉーーーぃと、ビックリでした笑い泣き






で、今日はなんと!!


カタツムリ🐌まで、白菜の中にいました滝汗





Nさんの白菜の中で見つかったので

私とNさんの間で、白菜の葉に乗せて

しばらく、置いてましたチュー





私が子供の時は、当たり前に

カタツムリ居たのに・・・

最近は、あまり見ないアセアセ

珍しいから、2人で写真撮りまくってた。




おっちゃんに

「2人で飼ってるんか〜?」

って言われたよ爆笑




仕事中に撮ったカタツムリ~⬇





苦手な人は見ないでね⬇






最初は、相棒が居たんだけど
一匹亡くなっちゃって~





残りの一匹は、元気~気づき


しばしの観察で・・・
カタツムリは、白菜の濃い葉の方が
好きみたいだ上差し



虫嫌いの私も

徐々にですが耐性ついてきてますタラー





しかしこれからよ・・・

職場にGが出るのは~





毎日、ヒヤヒヤチーン




(||ФДФ)ヒィィィ!