企画から半年!快進撃が止まらない、お着物ブランド【Mahari】 | 世界を旅するTattoo Artist 、tomomiの日記。

世界を旅するTattoo Artist 、tomomiの日記。

アメリカ、バリ、日本で活動中。
Organic Vegan inkを使用し
安心安全なtattooを世界中で提供しています。


こんばんは
こんばんは〜〜!
Tomomiです☺️

{68DA1B60-5324-4CC9-8A11-0D48A64DDB21}






今日は
急成長しまくる
【お着物ブランドMahari】
の近況をお知らせしましょう!




7月末から、奇跡が始まりました。




バティック染め、クバヤレース浴衣!!!
先行予約分、即完売。
{4431ED22-C65B-478E-A99F-4490A82738B5}



まず、
立ち上げたばかりのブランドで
【完売】が起きることが、ありえない。

本物の染物。
プリントではなくハンドクラフト。

で、1万円代の浴衣だったこともあり
瞬殺で売れていきました。

お目が高いみなさまは
よくご存知なんです❤️

染物の浴衣の相場は
3万円〜5万円します。

この浴衣の価値を分かる方が
沢山居てくださったこと、本当に嬉しく思います☺️




アンティーク着物ドレス!
アンティーク着物バック!

{F4087E42-518C-4CCD-AC07-98A0D72CC104}



(右、左、Soldout)


本格的に縫製が上がってきたのは
9月末なんですが、

こちらも
大好評頂きまして!!!❤️

{67DFAC50-FAF7-4F94-B226-DCFE504182E7}



欠品が続いております。

それも
全てが一点物

染めや織りが素晴らしい
シルクのドレス。

総刺繍のバッグ。


{242F9914-9601-494D-95C7-668CAE975363}



素材の価値

をよくよくご存知の方が

すぐに購入してくださっています。



{45500176-1977-4ECA-A155-E92673008554}




一番嬉しく思うのは
和装業界の方に
一番売れていること。です。


{8FF56790-62E1-47A6-B1A8-E15D4601547C}





正直なところ

新参者は
もう少しバッシング受けるかと

覚悟して始めた
ブランドなのです。笑

和装業界って
閉鎖的なイメージが…💦笑


{0FE69E4A-A764-46AC-AFE1-5EC37A949E96}



ところが

ご購入してくださった上に
どんどんアドバイスくださり

更に
【Mahari商品を取り扱いたい!】と
言ってくださる方が増えてきました。

{B7573501-C656-4837-9823-988F5EF685D4}



Mahariの商品達は

トロッコ嵐山駅の
駅構内。

竹林の中
竹取茶屋総本家
で取り扱いが始まり


京都の観光地の
一等地に並んでいます。



2019年は
取り扱い店舗の拡大を
予定しており

日本文化に
慣れ親しんでくださる方が
一気に増えますよう

事業の
更なる飛躍を目指しています。





また

日本✖️インドネシア国交60周年を記念した

和の祭典
【近江のおもてなし】

という
滋賀県、文化庁、インドネシア大使館が
後援についた

大きな祭典にお呼び頂き


{F394309B-27B0-4FA9-B84D-31815449DEFA}



バティック浴衣
衣装提供!

インドネシアのモデルさんが
ファッションショーで着用。

{D4511965-420E-4A48-B11A-D69095570E8B}





私は
バリのシャーマニズムを使った
カードリーディング

や、着物ブランド出店で
動かせて頂きました。

{6873F414-42F9-4765-A298-77619BF0E980}





主催の、宇野ひとみさん!!

{B5BD30A4-28F6-44D8-B8B0-F3350605FBBD}



本当に
素敵な機会をありがとうございました〜〜❤️



また
バティック浴衣✖️フェイスペイント

ファッションショー!!!
をチャクラフェス!で開催☺️
{0D0D3F99-C09D-4F1B-B859-BFD88C438C20}




こちらのショーがまた
大好評でして、

この後、ショーの依頼がドンと増え
手に負えない状況となっています。笑







私は
去年の今頃は

着物を着ることもできなかった。


今年1月に
着付けが出来るようになって

着物文化を学び始め

商品企画を始めたのが5月。





御縁が御縁を呼び
みなさまに運んで頂いている

このブランド、Mahari

まだ
公表できないのですが
更に大きな転換期を迎えています。

{45400052-B6BD-4194-81B5-899D8F4CC290}




2018年
急に始まったかの様に見える
このMahari Storyですが

私には
実はこっそり
アパレル業界に、10年携わったキャリアがあり

その経験が
お着物の上で爆発したな。というだけ。

点が線になっただけです☺️

だから
今ひとつ結果がついてこない方も
心配しないでください。

点をひとつひとつ
経験し、クリアしていく

いずれ
になるときが来る❤️❤️