ドーミーイン泊した翌日


噂のブュッフェではなく、

仙台駅周辺で朝食を

サラダが瑞々しくて

厚切りパンももちもち!大満足目がハート


朝食後は仙台駅から地下鉄で

海岸側にある荒浜小学校へ

防災意識を高める目的で

津波の被害をできるだけそのまま残して

公開している震災遺構です


700m離れた海岸から校舎の2階まで

押し寄せてきた津波の脅威を肌で感じました


校舎に残っていた小学生や職員

避難してきた方々計340人は屋上に避難して

無事だったそうですが、

眼下で自分の家かもしれない民家が

押し流されていくのを

どんな気持ちで見ていたのか、、

想像するだけで息が詰まる悲しい


震災前のジオラマ

一軒ずつ名前が貼ってあります



小学校以外は流され、この地区では
約190名もの方が亡くなったそうです

救助された方々のインタビュー映像で

印象的だったのは、

「みんなそれぞれの場所で

自身の命を守っていると信じて、

まずは自分の命を救う行動をしてほしい」

と仰っていたこと


家族を迎えに行く途中で津波にのまれて

亡くなった方が沢山いる

この方々は確実に救えた命だった、と


あとは、どんなに備えをしっかりしても

突然の別れはいつだって起こりうるから

生きている今、大切な人とは後悔のない時を

過ごしてください、、とも


最寄駅からこの小学校まで

モーレツな強風の中レンタサイクルでの移動を

強行した夫にガチギレしてたけど、

これを聞いて許したよねうさぎ


ニュースで見るだけでは

どこか他人事でしたが、

こうして現場を実際に歩くことで

自然災害の怖さや教訓を

心に刻むことができました

行ってよかったです


3.11の時は信じられないようなニュースに

胸を痛めつつも募金をして毎日とにかく働き

消費をすることで微力ながらも

「私はできることをしている!」って

意識があったけど、

能登の地震の時にはあまりに自分の仕事が

ユルすぎて給与額も少なくて

募金もこれまでポンと出せていた額を

躊躇する自分が情けなくて、、


大地震は必ずやってくる

まずは自分の身を守るよう努めて、

自身で納得できる程度に

社会貢献ができる状況でいたいグー


なんてことを思いながら

利久で牛タンを食べ

麦飯のおいしさに開眼!!

〆に立ち食い鮨で

追いウニなどして帰りました

当たり前だけど体が重いーー

もうすぐ新しい仕事も始まるので痩せなくては!

ムリだろ、、

今週は野菜中心に過ごします無気力