言語化できる人が習慣にしていること | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修


考えや思いを言葉にするのが苦手…

 

だけど、

 

具体的に何が課題で、

どこから手を付けたらいいかわからない!
 

と思ったことはありませんか?泣き笑い


今回のYoutube動画では、

言語化が上手な人が

普段から無意識レベルでやっていること

をご紹介しますキラキラ


言語化は日常の積み重ねで身につくスキルです。


つまり、言語化が上手な人の習慣を取り入れることで、
自分の言語化スキルも高めていくことができるんですニコニコ


動画を最後までご覧いただくと、
今日からすぐに、日常生活が言語化トレーニングになりますよ花

わかりやすいように、
言語化が苦手な人がやりがちな話し方と

比較しながら解説しますね!
 

 

\チャンネル登録者数18,000人達成しました!/

 

 

 

 

 

 

たくさんのご視聴をありがとうございますびっくりマーク

チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします花

 

毎週月・木曜の夜に

話し方やコミュニケーションの無料レッスンをお届けしていますニコニコ

 

動画へのいいねグッやコメントも大歓迎です乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

影響力のある話し方を身に付けたい方は

「あなた」のためだけのマンツーマンレッスンもぜひ体験してみてください花

 

心を動かす話し方 伝わる話し方コース<体験レッスン>

 

 

 

 

講師業を始めたい方、動画教材を作りたい方は、

求められ続ける講師になるための講座設計を3か月~学ぶ

つながる講座づくりコース

がぴったりですスター

 

https://mikimegumi.com/lecture/

 

 

 

あなたとお会いできることを楽しみにしています乙女のトキメキ