【無料オンラインセミナー】流される言葉と刺さる言葉のちがい | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 

”刺さる言葉” を使いこなせば

発信のリアクションが増え、

サービスのお申し込みなどの行動にもするりとつながりますニコニコ

 

 

今回限りの特別企画!!

【情熱発信で天職を生きるオンラインセミナー】

 

流される言葉と刺さる言葉のちがい

 

 

こんな方におすすめ

  • お申し込みを増やしたくて情報発信をしている
  • でも反応がいまいちで、集客がストレス
  • 発信へのリアクションが怖い
  • 発信がなかなか続かない
  • 売り込み感なく、自然体でお客さまと出会いたい
  • ファンを増やして楽しく活動したい

 

 

今、このようなお悩みがあったとしても、心配ありません。

「伝え方」を変えることで、

 

するすると発信を継続し、出会いたい方と出会い、

「お申し込み」や「口コミ」などの

強い結びつきをつくっていくことができます。

 

 

 

「あなただから」と求められるようになる発信力

 

一緒にみがいていきましょう気づき

 

 

【お申し込みはこちら】

 

 

image

 

 

 

わたし自身が、人脈ゼロ、3歳の娘をワンオペしながら起業して、

「発信」の力でたくさんのご縁をいただきました。

 

 

まったく面識のない方に見つけていただき

何年もサポートさせていただくお付き合いになったり、

 

一部上場企業から研修を依頼されたり、

 

大学の外部講師を依頼されたり、

 

出版社から雑誌コラム執筆を依頼されたり。

 

 

告知ですらない、サービスにまったくふれていない、たった1回の発信で

〇十万円のお申し込みにつながったことも…!!

(↑ここには書けないので、セミナーで詳しくお話します)

 

 

自ら検証しながら経験してきたことと、

2,000人以上の方にビジネスで「伝わる言葉」をお伝えしてきた実績から、

 

今回のセミナーの内容を作り上げています。

 

ただいま、資料を準備中花

 

 

かなり濃い内容になりそうです!!

「無料だからこのくらいで」とかいう発想は、ない…指差し

 

 

 

なぜこのような企画をするのか。

しかも無料で。

 

というのは、

わたし自身が「やりたいことがやれない」苦しさに

あえいでいたことがあるからです。

 

 

 

↑よかったらこちらの動画をご覧くださいニコニコ

 

ひとりひとりが、やりたいことをやって、

それで社会に貢献したら、

みんなとってもハッピーだよね。

ハッピーがどんどん大きくなるよね。

 

それがかなわない世界なんてむしろおかしい!!

 

…そんなところにわたしの原動力があるのですハート

 

 

あなたのやりたいことが思うように進まないなんて、

わたしは認めないからね?!!

 

…みたいな泣き笑い

 

 

 

ということなので、

無料セミナーの最後には新サービスのご案内もありますが、

そっちはいいかなーという方でも大歓迎です。

(もちろん、ご興味ある方も大歓迎)

 

 

ぜひこの機会に、

 

「あなただから」と求められるようになる発信

 

のヒントを受け取っていただけたらと思います!

 

 

 

 

 

 

 

「情熱発信で天職を生きる」無料オンラインセミナー

流される言葉と刺さる言葉のちがい

 

●日時
2023年11月28日(火)20:00-21:00
 
●会場
オンライン(Zoom)
 
●ご参加費
無料

●内容
・三木恵が発信で得たつながり、お仕事
・流される言葉と刺さる言葉のちがい
・刺さる言葉を紡ぐコツ
・情熱発信サロンのご紹介
 

 

【お申し込みはこちら】

 

 

 

 

 

講師

三木 恵

伝え方コンサルタント/フリーアナウンサー/俳優

 

伝える力で夢をかなえ続ける人を増やし、

世界をもっとおもしろくする

 

 

北海道小樽市出身、東京都在住の42歳です。
会社員の夫と小3の娘と3人で暮らしています。

舞台女優、ラジオ局アナウンサー、
IT企業総合職(Web放送局企画・出演)などを経て独立。
話し方講師として個人、企業、大学を対象に
約2,000人の方々にレッスンさせていただいています。

アート(演劇)の手法を取り入れた体感で学ぶワークが特徴です。
講師として再現性のあるロジックを大切にしつつも、
感性豊かにのびのびと自己表現していただくことを
何よりも大切に考えています。


講師活動のほか、
・プレイバックシアターの俳優
・オンラインインプロワークショップのオーガナイザー
・ナレーター(企業CMやeラーニング教材など)
などの活動をしています。
(「プレイバックシアター」も「インプロ」も即興演劇です)


また、2020年秋からは通信制の芸術大学に入学し、
アートを日常に活用する方法を学んでいます。


好きなものはマンガとミステリ小説、
美術鑑賞、自然のある場所、占星術の話題など。
(太陽てんびん座、月やぎ座、水星さそり座です)


「表現」そして「表現がよりすてきになる瞬間」に魂がふるえます。

わたしにとって声や言葉のレッスンは、
生徒さんと表現を楽しみ
表現をよりすてきに磨き上げて
喜びをわかちあう、かけがえのない時間です。
 

 

image

image