静岡県中部看護専門学校さまの講義「人間関係論」にて、
「リトルアス・プレイバックシアター」の俳優として登壇してまいりました
看護師を目指す学生さんたちと
即興再現劇であるプレイバックシアターの手法を使って
「感情コミュニケーション」について学ぶ時間をご一緒しました
三木は講義の冒頭でボイストレーニングも担当させていただき、
かんたんではありますが
円滑なコミュニケーションにつながる
声の出し方やウォーミングアップのポイントをお伝えしました。
続く身体表現ワークでは
年度末ということもあったのか、
学生のみなさんのエネルギーと、発散したいという思いが
ビシバシと伝わってくる盛り上がりでした
わたしを含めた俳優陣も学生さんたちの熱量に応えて
思いっきり演じて、伝えてまいりました
2コマ3時間の講義があっという間でした。
医療というシビアな現場に向かう学生さんたちの
これからのコミュニケーションが円滑になるよう、
お手伝いができていればとてもうれしいです
ー 「伝わる」から、やりたいことが実現できる ー
心を動かす話し方 伝わる声コース<体験レッスン>
・のどが痛くなりやすい、声が通りにくい
・棒読みでメリハリのない話し方になってしまう
・「怖そう」などと誤解されやすい
そんなお悩みをお持ちの方へ。
伝えたいことがもっと伝わる「声」の力で
あなたのやりたいことをするすると実現していきませんか?
「声を変えたら明らかに相手の『聞く姿勢』が変わった」
(20代男性/会社員)
「言葉を通して、想いを届け、共感してもらえる喜びを感じた」
(30代女性/経営者)
「アドリブでも落ち着いて『伝わる声』を出せるようになった」
(20代女性/学生)
「緊張する場面で声が震えなくなった」
(50代女性/個人事業主)
マンツーマンレッスンで
無理なくあなたらしく伝わる声を見つけましょう
話す【内容】を学びたい方は
心を動かす話し方 伝わる言葉コース<体験レッスン>
をどうぞ
求められ続ける講師になるための講座設計を3か月~学ぶ
つながる講座づくりコース
がぴったりです
https://mikimegumi.com/lecture/
あなたとお会いできることを楽しみにしています