YouTubeへのネガコメどうしてる? | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 

「わたしもYouTubeやりたいけど、

コメントで悪口とか書かれるのが怖くて

踏み出せないんです…」

 

というお声をちょくちょく聞きます。

 

 

わかる…

どんなコメントがつくかわからないから、

怖いっていう気持ちアセアセ

 

自分はいいと思っていても

見てくれた人はどう思うかな?ってね。

 

 

他にも似たようなお声で

 

「インスタライブとかならまだしも、

YouTubeは『全世界に発信する!!』って感じで

ハードルが高いです…」

 

というのも聞きます。

 

実際にはインスタライブも全世界だと思うけど、

感覚としてはわかる…!赤ちゃん泣き

 

 

でもやっぱりYouTubeって

他のプラットフォームにはない魅力があるし

ネガティブなコメントを恐れて

やりたいけどやれないっていうのは

もったいないなぁと思います。

 

そんなわけで、

 

わたしがコメントに対してどう考えて

どんなふうに行動しているか

動画でお話ししてみました。

 

発信に積極的になりにくい方に

見ていただけたらうれしいですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

チャンネル登録がまだの方はぜひお願いします飛び出すハート

毎週木曜夜に話し方の無料レッスンをお届けしていますウインク

 

動画へのいいねグッやコメントも大歓迎です乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

ー 「伝わる」から、やりたいことが実現できる ー

心を動かす話し方 伝わる声コース<体験レッスン>

 

 

 

・のどが痛くなりやすい、声が通りにくい

・棒読みでメリハリのない話し方になってしまう

・「怖そう」などと誤解されやすい

 

そんなお悩みをお持ちの方へ。

 

伝えたいことがもっと伝わる「声」の力で

あなたのやりたいことをするすると実現していきませんか?

 

 

星「声を変えたら明らかに相手の『聞く姿勢』が変わった」
(20代男性/会社員)

 

星「言葉を通して、想いを届け、共感してもらえる喜びを感じた」
(30代女性/経営者)

 

星「アドリブでも落ち着いて『伝わる声』を出せるようになった」
(20代女性/学生)

 

星「緊張する場面で声が震えなくなった」
(50代女性/個人事業主)

 

 

マンツーマンレッスンで

無理なくあなたらしく伝わる声を見つけましょうニコニコ

 

【詳細はこちら】

 

 

 

 

 

話す【内容】を学びたい方は

心を動かす話し方 伝わる言葉コース<体験レッスン>

をどうぞウインク

 

 

 

 

 

講師業を始めたい方、動画教材を作りたい方は、

求められ続ける講師になるための講座設計を3か月~学ぶ

つながる講座づくりコース

がぴったりですスター

 

https://mikimegumi.com/lecture/

 

 

 

あなたとお会いできることを楽しみにしています乙女のトキメキ