電話応対でハキハキ話すには?コツ&練習法の動画 | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 
先日は少人数グループ講座
 
「咳が出るので念のため…」と
キャンセルの方もいらして残念でしたが、
換気や除菌シート使用、マスク配布など配慮しつつ開催いたしました。

 
 
リラックスできるハウススタジオにて、
心を動かす声とは何か?という自己対話からはじまり、
声の理論とスキルからプレゼン例文を使った実践まで乙女のトキメキ
 
↑2枚目の写真は
声を身体に響かせる「共鳴」という技術を
学んでいるところなのですが、
 
こういうのも声や話すことについて自己対話をしてから学ぶことで、
より定着するし、応用していけるスキルになります。
 
なにより、自己対話に基づくスキルは自信につながり、
発声にとどまらずどんな場面でも「わたしなら大丈夫」と思えるエネルギー源になりますねニコニコ
 
 
さてさて、
この日の講座でもみなさんの変化っぷりに
声の出し方を学ぶ(お伝えする)ことの重要性を再認識しました!
 
ご感想はあらためてご紹介しますが…
 
先日から始めたYoutubeチャンネルにも
いっそう熱が入り、
さっそく2本目の動画をアップしましたよー!!
 

テーマは「ハキハキした話し方」
特に電話応対で差がつくポイント&練習法です。
 
長くコールセンターで働く友人とLINEをしていて
電話応対に役立つテーマにしようと思い立ち、撮影!
 
その友人には、
 
「めぐちゃん…
コレお金払って教えてもらうやつやで~えーん
YouTubeで見れるなんて神?神なの?」
 
と、うれしすぎるコメントをもらいました爆  笑
電話応対のプロのお墨付きをいただけた~!!
 
 
電話のほか、
ラジオやポッドキャスト、Voicyなど
音声だけで伝える機会にもぜひ意識していただきたい
 
「一音一音を離す」
 
ということについて、
解説とすぐできる練習方法のご紹介で7分ちょっと。
 
耳だけで学べる動画にしたつもりなので
移動中や家事をしながらなど
気軽に利用してくださいねOK
 
 
「へー!」と思ったら
チャンネル登録をぜひお願いしますハート
 
動画はこちらからどうぞ!
 

 

 

…1本目より肩の力抜けたかな?てへぺろ

 

実は夫がずーっとYouTubeやりなよって圧をかけてきていて(笑)、

でものらりくらり逃げてたんです。

なんか気がのらなくて…笑い泣き

 

(夫はわたしの仕事をとても気にかけてくれていて、

アドバイスも積極的にくれるのです)

 

でも今年に入って気が変わり、

やると決めてからは楽しくてしかたありません!

 

 

そして始めてみると

わたし自身の気づきの多いこと、多いこと。

 

YouTubeを始めたこと自体からも、

レッスンでお伝えできることが増えつつありますキラキラ

ご期待くださいね~。

 

 

 

 

まじかるクラウン話し方プライベートレッスン体験セッション

星プレゼン中にあくびをされていたが、身を乗り出して聞いてもらえるようになった!

星同僚への面倒なお願いをスムーズに聞いてもらえるようになった!

星乾燥した会議室での長時間の商談でも、喉が痛くならなくなった!

星話すことを通して自分の本心と向き合い、枯れない自信がついた!

星パートナーシップが向上し、お互い支え合って仕事も家庭も楽しめるようになった!

星イヤイヤ期の子どもとコミュニケーションを楽しめるようになり、心の余裕ができた!

星メディア出演を台本作りからトーク練習までばっちり対策、仕事が拡大する転機にできた

 

周囲に応援されながら

主体的に理想をかなえていくための話し方をお伝えします。

 

マンツーマンだから

あなたの状況に合わせて具体的にアドバイスし

実践に落とし込むところまでサポート!

 

3月分の体験セッション(対面/オンライン)はLINE@で先行受付中です!

詳細はこちら

 

 

まじかるクラウン三木 恵 LINE@

ご登録特典として、話し方のコツお役立ち記事(ブログ人気記事+書下ろし)をまとめた

特別ブックレットPDFをプレゼントいたします乙女のトキメキ

 

 

まじかるクラウン三木 恵 Instagram

 

 

まじかるクラウン三木 恵 Twitter

https://twitter.com/memi1005