会話のストレスがぐーんと減る一言! | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 

あけましておめでとうございます乙女のトキメキ

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

年末年始は長めに北海道に帰省していましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年最初のブログ!ということで。

 

ほんの一言なのに

話が断然通じやすくなって、

聞き返されたりしなくなるし、

ミスコミュニケーションのストレスが

ものすごーく減る!!

 

というポイントのお話をしますね。

 

 

これについて書こうと思ったきっかけは、

帰省中の5歳娘との会話です。

 

娘はいつも旅行や帰省の前後で

おしゃべりスキルが急成長します。

たくさん刺激を受けるんでしょうね爆  笑

 

 

今回の急成長ポイントは、

 

前置きをすること

 

でした!!

 

 

たとえば…

 

「明日のおやつを買うって約束なんだけどね…」とか、

 

「今日このあとのお出かけのことなんだけど…」とか、

 

 

これから何の話をするか

説明してから本題に入ることが増えてきました乙女のトキメキ

 

 

ちょっと前までは

 

「明日のおやつを買うって約束なんだけどね…」

という前置きはなくて、いきなり

 

「チョコビがいい!!」

 

と会話が始まっていたんです。

するとまわりの大人は当然

「えっ?なにが??」となるんですが、

 

「だからー、チョコビがいいの!!!」

 

と娘はイライラアセアセ

 

そこで大人のほうが察して

「ああ、明日のおやつを買いに行く話ね」となったり、

まだ「???」となっていたり。

 

 

娘は帰省中に

いつも以上にたくさん会話して

大人同士の会話も聞いて、

 

これまで言葉にしていなかった

自分の心の中の流れ

(あっ、明日のおやつの話をしよう!)を

 

前置きとして言葉にする

 

ことを覚えたみたいです。

 

 

「明日のおやつを買うって約束なんだけどね、

チョコビがいいなーと思ってるの」

 

これなら周りの大人もすんなり

「そっか、わかったよ!」

と応じられるので、

娘自身がイライラしなくて済んでいるんですよねニコニコ

 

 

そんな様子を見ていて、

わたし含め大人もおんなじだよなー…と

考えさせられたのです!!

 

相手の聞く準備ができていないのに

自分の中だけの「流れ」で話しても

通じなかったり、聞き返されたり、

誤解されたり。

 

わたしは特に家庭でやりがち。

夫がケータイでメールしているときに

「来週の水曜日、夜出かけたいんだけど…」

といきなり話し出して、

「…えっ?」とか返されちゃう。

 

「だからー、来週の予定の話!」

「いや、急に言われても…」

 

と続いていくと、わたしも夫もストレスアセアセ

 

初めにほんの一言、

「来週の予定の話をしたいんだけど、いい?」

と前置きして、

 

「うん、いいよ。何?」となってから

具体的な「水曜の夜」の話をすれば

スムーズなんですよねOK

 

一言の前置きでお互いストレスフリー!

 

 

まっ、かんたんなだけに、

わかっちゃいるけど、忘れがちなんですよね。

 

 

でも円滑なコミュニケーションのために

「聞き手の聞く態勢をつくる(前置きをする)」

ことは欠かせないので、

 

新年というタイミングで

あらためて気を付けたいなーと思ったのと、

 

うっかり忘れて唐突に話して

「…えっ?」と聞き返されても、

 

(あっ、わたし今前置きしてなかったわ~)

とその時点で思い出せば、

なんで聞いてないのムキー

イラっとすることも減るかなーと思うのです爆  笑

 

 

話すって毎日のことだから

ちょっとした工夫や心持ちで

自分も周りもより心地よくなっていきますね。

 

 

今年も声と言葉を楽しんで

話すことでより豊かになってゆく毎日を過ごしましょうハート

 

 

 

2020年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 


 

 

まじかるクラウンプレゼンで心を動かすボイトレ講座

ゆめみる宝石プレゼンを身を乗り出して聞いてもらえるようになる

ゆめみる宝石自分の声が好きになり、話すことに自信がつく

ゆめみる宝石聞き手によりそい共感を呼ぶことができるようになる

 

毎日使う「声」を磨く、

新年にぴったりの少人数グループレッスンです!

 

心を動かす声の出し方と表現で

あなたのビジネスを拡大させましょう!

「人に何かを紹介・提案する」機会のある方はぜひキラキラ

詳細はこちら

 

 

まじかるクラウン話し方プライベートレッスン体験セッション

星あくびをしていた生徒が身を乗り出して話を聞いてくれるようになった!

星主宰する講座の受講生が次々にキャリアアップ!チャンスを呼び寄せ活躍の場が広がった!

星仕事、家庭、趣味… 周囲に応援されながらやりたいことを全て叶えられるようになった!

星パートナーシップが向上、何年も悩んでいた妊活が具体的に進み始めた!

星イヤイヤ期の子どもとコミュニケーションを楽しめるようになった!

 

声や言葉を変えると

びっくりするくらい聞き手の反応が変わるんです!

 

人との関係を豊かにし、

あなたはもっとあなたらしく。

のびのびと活躍するための話し方を身につけませんか?

 

法人6社、大学での研修を含め

累計指導人数500人超

フリーアナウンサー/話し方講師/役者 である三木 恵の

「心を動かす話し方レッスン」1月分受付中です!

ご自分の状況に合わせてじっくり学びたい方にキラキラ

詳細はこちら

 

 

まじかるクラウン三木 恵 LINE@

ご登録特典として、話し方のコツお役立ち記事(ブログ人気記事+書下ろし)をまとめた

特別ブックレットPDFをプレゼントいたします乙女のトキメキ

 

 

まじかるクラウン三木 恵 Instagram

 

 

まじかるクラウン三木 恵 Twitter

https://twitter.com/memi1005