【5歳娘】こわい夢を見ない方法 | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修



5歳娘の最近の心配ごとは

\夜、こわい夢を見るのが嫌だ!!/

…らしいです。


たまーーに寝言でうなされてるとき
こわい夢を見てるのかな?

たぶんおばけとか妖怪とか出てくるやつ。
娘にとっては一大事。


いつのまにか
寝る前に神様にお祈りするのが習慣になっていました。

「かみさま、ゆめみないか、
たのしいゆめか、でおねがいします!」

こわい夢を見るくらいなら
何も夢を見ない方がいい!ってことですね爆笑

わたしが「こわい夢見たくないもんね」と言うと
慌てて同じお願いのセリフを繰り返します。

どうも「こわい夢」というフレーズが出たら
お願いで上書き?しなきゃいけない
ルールみたいです


わたしもリアルな夢を見るタイプで
こわい夢は本当〜にこわいので、
娘もそうなのかもしれないですね。

そんなこわい夢を見たくない一心からか。
だんだんお願いの仕方がバージョンアップしてきました。


「かみさま、ゆめみないか、
たのしいゆめか、でおねがいします!」

「ほんとうに、ほんとう〜に、おねがいしますっ!」

「かみさま、だいすきです!」

「かっこいいです!」

「イケメンです!」

「ぜったいけっこんできます!!」


もう、
隣で笑いをこらえるのが大変です笑い泣き

お願いっていうか、ゴマスリ?
絶対結婚できます!って…
神様は婚活中なの?爆笑
なんか上から目線なのもおっかしくて!


最近は朝「どんな夢を見たの?」と聞いても
「おぼえてない」「たのしいゆめ!」
「ないしょハート」のどれかです。

少し前に一度、ガイコツがでてきた!
と話してくれたことがありましたが、
やさしいガイコツだった。とのことで、
怖くはなかったみたい(笑)


彼女の真剣さや工夫が神様に伝わってるのかな。

自分で考えて対策している5歳、
おもしろいです。

お祈りのセリフが今後どうなっていくか
ひそかに注目しています乙女のトキメキ





 

 

 

まじかるクラウン話し方レッスン体験セッション

 

法人6社、大学での研修を含め

累計指導人数400人

フリーアナウンサー/話し方講師/役者 である三木 恵の


「心を動かす話し方レッスン」

 

2018年3月~2019年7月まで連続満席満

8月分は7/23(火)より受付開始予定です。

 

話し方を通して、あなたが今以上にのびのびと活躍するためのお手伝いをします!

詳細はこちら

 

 

 

まじかるクラウン三木 恵 LINE@

 

日常に役立つ話し方のコツや、

活動のお知らせ、お得なご案内などをお届けしています。

 

ぜひぜひお友だちになってくださいメール

ご登録特典として、話し方のコツお役立ち記事(ブログ人気記事+書下ろし)をまとめた

特別ブックレットPDFをプレゼントいたします乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

まじかるクラウン三木 恵 Twitter

 

フリーアナウンサー、話し方講師、役者、

そして一児の母としての日常のつぶやきがメインです流れ星

 

フォローお待ちしています!

https://twitter.com/memi1005