音声編集のお仕事 | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 
こんにちは!
フリーアナウンサーで話し方講師の
三木 恵です。
 
台風がきていることもあり、
おうちで音声編集のお仕事。
 
先日収録した、
株式会社LASSiQUE. 代表の小倉ゆりえさん(ゆにゃこちゃん)
ボイスサンプルを編集しています。
 
かわいい声、セクシーな声、
ユーモラスな声、
そして、こんなゆにゃこちゃんの一面が?!
という迫力のある声も…キラキラ
 
 
 
 
ボイスサンプルとは、
ナレーターとしての「声のカタログ」。
 
ラブストーリーの映画予告や、
文学作品の朗読、
テレビのペット特番のCMなどを録ってみました。
 
ゆにゃこちゃんの個性や
知られざる一面で魅せることを考え、
二人三脚で原稿から作っていきました。
 
 
自分の表現の幅を広げたい、と、
以前経験のあるナレーションにあらためて挑戦するため
わたしに相談してくれたゆにゃこちゃん。
 
裏メニューである
「ナレーションサンプル作成特別コース」で
4ヶ月間共同作業をしてきました乙女のトキメキ
 
 
ゆにゃこちゃんは
右脳型?感性型?なので、
 
原稿の読み方指導では
「黒のパンツスーツを着たイメージで」
「ここでアイラインばっちりの目がバーンってアップになるから…」
みたいな説明で、
 
ゆにゃこちゃんも
「うんうん!!キラキラ」って原稿にイラストでメモ。
 
他の人が聞いたり見たりしても
「?」だらけだと思う(笑)
 
 
真剣な、時に涙する(お互いにね!)時間を過ごし、
とってもすてきなサンプルができそうです。
 
はやくたくさんの方に聞いてもらいたいな。
 
かっこいいのもあれば、
オモシロいのもあって!
思い出すだけで「ぷぷぷ」ってなりますチュー



自分で表現するのも楽しいけれど、
誰かの表現を追求するのも、楽しい!!
 
 
先日のレッスン後に衝動買いしたヒマワリが
自宅作業をさらに楽しくしてくれたよニコニコ
 
 
 
そんな自分の新しい表現活動に挑戦している
ゆにゃこちゃんにお誘いいただき、
 
ラジオ「アナトーク!」や
親子アナウンス講座のパートナーである
 
子どもの表現力を育むプロジェクトが
始まっています。
 
 
こちらはまた別の記事でご紹介しますね…ラブラブ
 
小学生までのお子さんがいらっしゃる方は注目です。

お楽しみに!