「こんなこと知らなかった…」と言われる話し方のコツ、もっと伝えたい!! | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 

こんにちは!

フリーアナウンサーの三木 恵です。

 

今日は朝から継続コースのレッスンでした。

 

生徒さんの日頃の状況や具体的な会話の事例から、

話し方やコミュニケーションのコツをひとつひとつお伝えしていました。

 

 

その方はとても熱心にメモをとりながら、一言…

 

 

「こんなこと、知らなかったもんなぁ…」

 

 

言い方がまた、本当にしみじみ感じ入ってくださっている様子で。

 

 

 

 

 

 

 

その方は有名大学のご出身で、誰もが知っている外資系一流企業に勤めていらっしゃいます。

 

話すことに深く関わるお仕事をなさっているため、これまでにトークやコミュニケーション系の研修も受けてきたとのこと。

 

 

それでもやはり、「話すこと」というのは本当に奥が深いもので、

わたしがアナウンサーや女優の経験からお話しすることは新鮮だったようです。

 

 

話し方レッスンは新しい気付きやスキルを得ていただくためのものですから、

そのように感じていただけて何よりです。

 

 

 

と同時に、

 

わたしはもっともっと、話し方の奥深さや大切さ、

日々の仕事や生活に与える影響の大きさをきちんとお伝えしていかなくてはと、反省もしました。

 

 

レッスンの教材づくりや準備に時間をかけるのは大切ですが、

それと同時に、それ以前に話し方についてももっとお伝えしなくては…と。

 

 

 

 

・声や話し方のコンプレックスがなくなり、自信をもって話せるようになる

 

・説明がシドロモドロで相手をイライラさせてしまっていたのが、「○○さんの話はわかりやすいね」と言われるようになる

 

・企画や意見が通るようになり、昇進が叶ったり、収入がアップする

 

・プレゼンの途中でトラブルが起きても、機転を利かせてアドリブで対応できるようになる

 

・長時間話しても喉が痛くならず、最後まで集中して気持ちよく話せるようになる

 

・初めて会う人と何を話していいかわからなかったのが、リラックスして会話を楽しめるようになる

 

・当たり障りない会話をするだけで精一杯だったのに、「また会いたい」「この人を応援したい」と思われる話ができるようになる

 

 

 

↑さっそく、体験セッション受付中の記事にも追加してみた文章です(笑)

 

少し具体的にイメージがわくでしょうか…ニコニコ

 

 

 

 

白状しますと、

 

わたしは大げさでなく「話し方」に人生をかけているため

「話し方が大事」というのは当たり前になりすぎていて、

そこをお伝えするのがおろそかになりがちです…アセアセ

 

 

 

でも、「話し方」で、本当に、毎日が変わります。

 

 

それは自信をもって言えますので、もっとお伝えすることもがんばっていきますね!!

 

 

 

 

「こんなこと知らなかった…」と言われる話し方のコツ、もっと伝えたい!!です!!!

 

 

 

あっ、もちろんこのブログでもこれからも惜しみなくお伝えしていきますよ乙女のトキメキ

 

「こんなこと知りたい」などリクエストあればお気軽にコメントやメッセージをくださいね。

 

 

 

レッスンで嬉しいお言葉をいただいた高揚感からのちょっとした決意表明でした!!