好きな仕事をするための選択肢は、起業だけ? | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修


こんにちは!
フリーアナウンサーの三木 恵です。

今日は、

「好きなことを仕事にしたいけど、
会社を辞めて起業するのはちょっと…」


という方にぜひチェックしていただきたいご案内です乙女のトキメキ



わたしはいま35歳なんですけど、
このくらいの年齢って
仕事にも慣れてきて色々考え始めるのか
ライフステージが大きく変化するからなのか
40代がみえてきてなんとなく焦る?のか

「仕事にやりがいを感じられない」とか
「もっと好きな仕事をしたい」とか

そういう声を周囲から聞くことが増えてきました。


わたしは中学生のころから
「絶対に表現の仕事をする!」と決めていて

ありがたいことに演劇~ラジオ~ナレーション~と形を変えながら
その夢をかなえ続けることができ、

いまは「働く女性に話し方を伝える」という
新しい夢も生まれ、

社会に出てから好きなことを仕事にしていない時期がありません。


まあ実際は、どうにかして、なんとかして、
文字通り血を吐きながらでも
好きなことを仕事にし続けてきた、という
けっこう泥臭いかんじなのですが(笑)、

それは今日のテーマではなくて、


やっぱり好きなことを仕事にするのは本当にいいことだと思っています。

だって、たのしいし。
夢中になれるからパフォーマンスも高いし。
ずっと学び続けられるし。

生産性が高いので、
自分だけでなく周囲もしあわせになります。


とはいえそう簡単な話ではないのも
血を吐いてきた過去を考えるとわかっているつもりです。


そこで今わたしが社会的に注目しているのが、

パラレルキャリア

=複業です。


2枚目の名刺とか、
複数の肩書というのもキーワードですね。

ひとつの職業(主に会社員)に固執せず、
望む他のキャリアも並行して構築していくこと。


収入アップだけが目的ではなく
やりがいや豊かさを重視している点が
「副業」とのちがいです。



社会人になってからあらためて
「好きなことを仕事にする」というと
じゃあ起業する?会社辞める?いやいや無理!
みたいな話になりがちですが、

起業に限らずともパラレルで好きな仕事を始められるんですよね。

ITが発達した時代だからこそ、
そういうことがとてもやりやすく、
現実的な選択肢になりました。



わたしは自分のキャリアにおいて
「好きなことを仕事にする」ことが
過去・未来ともに最優先である考えていて、
その結果にもとても満足しています。

だから同じような願いをもつ方を応援したいと思っており、

パラレルキャリアという選択肢にも注目しているんです。


そんなところに、
本当に偶然からのご縁で、
パラレルキャリア提唱の先駆けである
美宝れいこさんとお会いし、

れいこさんが主催するオンラインサロンの
運営メンバーとして参加することになったのです!


働く女性の"新しい生き方"が見つかる未来型会社「パラキャリサロン」


本日7/3 11:00にオープンしました!




運営メンバーには、人気メディアコンサルタントの冬野チカさんも。



パラレルキャリア(会社員起業)のための
情報交換をしたり
メンバーで協力してプロジェクトを興したり
企業からの依頼とメンバーのスキルのマッチングをしたり

オフラインでの交流会や
スキルアップのためのセミナーをしたり。

Facebookグループでの活動がメインで、
リアルなイベントもあるかたちです。


新しい働き方をめざす女性の活動拠点として
活発なコミュニティになりそうです!



わたしは話し方などの分野で
メンバーさんのお役に立てるよう努めるほか

イベントの司会や、運営の細かいことでもサポートさせていただきます。


働き方、生き方と真摯に向き合う方が集まるコミュニティなので
メンバーさんからいただく刺激も大きいだろうなぁ。

とても楽しみです。



サロンの会費は月々1,620円。
1日にすると52円!(笑)

オープン記念キャンペーンで初月無料なので
興味をお持ちいただいた方は
1か月だけのぞいてみるつもりでお気軽に!




わたしが独立したきっかけには

「女性が自分の思いを自由に表現し、
好きな仕事を続ける社会をつくりたい」


という思いがあります。


パラレルキャリアを支援することで
好きな仕事をする、それを続ける女性を
増やしていきますねキラキラ



サロンの詳細はこちら

新しい働き方、生き方にむけて
一緒に歩いて行けることを楽しみにしています!