行ってきました!
紅葉狩り~
友達夫婦と何ヶ月も前から予定して楽しみにしてた行事の一つ
それなのに前日の晩から突然体調不良
めまいと寒気と痛みと吐き気でしんどくてしんどくて…
当日もしんどかったけど、友達の車で出発
車酔いするししんどさや痛み倍増
とりあえず蒜山インター降りてすぐの道の駅で休憩
その間に少し楽になったから、目的地へ再出発
まずは蒜山焼きそば!
…の予定だったけど、蒜山で有名なそば屋さんの前を通ってみんな一気に心変わり(笑)
急遽、蒜山そばに変更!
元祖手打ち蒜山そば屋さんの『瓢泉亭(ひょうせんてい)』へ
夫婦二人でされてるお店なのに、お客さんはいっぱい
けっこう待ったけど、待ったカイがあるくらい美味しかった
さすが手打ち!
私は甘い味噌味の焼きそばが苦手だから黒そばで正解だった~
そして高原センターの前を通って蒜山大山スカイラインにある『鬼女台(きめんだい)』という展望台へ
曇り空だったからか写真では分かりにくいけど、実際見たら赤・黄・緑のコントラストがキレイだったよ
写生してる人がたくさんいた~
意外と早くに蒜山での用事が終わったから、せっかくだからついでに奥津渓谷へ行こうってことになって、いったん津山まで戻ってから今度は奥津へ
奥津渓谷へは去年から有料のシャトルバスが運行しだして車で行けなくなってしまったから、お金がもったいないってことで奥津温泉の駐車場まで行って車停めて渓谷まで歩いて行った
この頃にはだいぶ体力も回復してたから逆に歩くのが気持ちイイくらいだった
やっぱり奥津渓谷が一番きれいだわぁ
小さい時から毎年行ってるから親しみもあるし
旦那のおじいちゃんが働いてた会社の旅館もこの絶景の中にあって、子供の頃泊まりに行ってた旦那にとっても思い出深い場所みたい
たくさん写真撮って、景色を楽しんだ後は屋台に寄って栗まんじゅう購入~
寒い中のホクホクのお饅頭は最高っ!
そのあとはまた車までずーっと歩いて戻って津山へ
夜には旦那のお母さんにお誘いいただいてお食事へ
近くのお寿司屋さんへ
蟹のお寿司なんて食べることないからなんかドキドキ!
さらに幸せ感倍増!
本当いつも良くしてもらって嬉しい限りです
1日の終わりにまさかのお寿司まで食べれて、最高の1日になりました
来年も元気に紅葉狩りへ行くぞ~(´ω`★)
紅葉狩り~
友達夫婦と何ヶ月も前から予定して楽しみにしてた行事の一つ
それなのに前日の晩から突然体調不良
めまいと寒気と痛みと吐き気でしんどくてしんどくて…
当日もしんどかったけど、友達の車で出発
車酔いするししんどさや痛み倍増
とりあえず蒜山インター降りてすぐの道の駅で休憩
その間に少し楽になったから、目的地へ再出発
まずは蒜山焼きそば!
…の予定だったけど、蒜山で有名なそば屋さんの前を通ってみんな一気に心変わり(笑)
急遽、蒜山そばに変更!
元祖手打ち蒜山そば屋さんの『瓢泉亭(ひょうせんてい)』へ
夫婦二人でされてるお店なのに、お客さんはいっぱい
けっこう待ったけど、待ったカイがあるくらい美味しかった
さすが手打ち!
私は甘い味噌味の焼きそばが苦手だから黒そばで正解だった~
そして高原センターの前を通って蒜山大山スカイラインにある『鬼女台(きめんだい)』という展望台へ
曇り空だったからか写真では分かりにくいけど、実際見たら赤・黄・緑のコントラストがキレイだったよ
写生してる人がたくさんいた~
意外と早くに蒜山での用事が終わったから、せっかくだからついでに奥津渓谷へ行こうってことになって、いったん津山まで戻ってから今度は奥津へ
奥津渓谷へは去年から有料のシャトルバスが運行しだして車で行けなくなってしまったから、お金がもったいないってことで奥津温泉の駐車場まで行って車停めて渓谷まで歩いて行った
この頃にはだいぶ体力も回復してたから逆に歩くのが気持ちイイくらいだった
やっぱり奥津渓谷が一番きれいだわぁ
小さい時から毎年行ってるから親しみもあるし
旦那のおじいちゃんが働いてた会社の旅館もこの絶景の中にあって、子供の頃泊まりに行ってた旦那にとっても思い出深い場所みたい
たくさん写真撮って、景色を楽しんだ後は屋台に寄って栗まんじゅう購入~
寒い中のホクホクのお饅頭は最高っ!
そのあとはまた車までずーっと歩いて戻って津山へ
夜には旦那のお母さんにお誘いいただいてお食事へ
近くのお寿司屋さんへ
蟹のお寿司なんて食べることないからなんかドキドキ!
さらに幸せ感倍増!
本当いつも良くしてもらって嬉しい限りです
1日の終わりにまさかのお寿司まで食べれて、最高の1日になりました
来年も元気に紅葉狩りへ行くぞ~(´ω`★)