昨日のつづき

その後旦那がほしいってゆうものを見に行った

やっぱり高いなぁ

でもほしいみたいだし…

これまでも喧嘩になりながら何度も話をして考えてきたし…

広島で購入することも考えたけど、今後のメンテナンスのこととか考えて岡山にある専門店で購入することにした

これなら転勤先が岡山になっても津山になっても大丈夫

どの家具や家電よりもお高い代物…

調整などの関係で受け渡しまで2時間くらいかかるってことで時間つぶしへ

ボード用品見に行って、ちょっくらカフェってきた

以前旦那が住んでたところの近くにあるお店

いつもここに車おいて遊びに行ってたなぁ

旦那と出会ったのもこの駐車場だったしなぁ

でもここの土地にある2つのお店は来る度にどちらかが違うお店に変わってる

今回はどっちもカフェっぽい感じ




わらび餅パフェと抹茶チョコラテ~

ウマウマでした

静かなところでのんびりしたかったのに、となりに座ってたオタクな男女がうるさくて、しかもノンストップトーキング

よくそんなにしゃべれるなぁって感心する

私も旦那もあまりしゃべらないからお店でも家でも静か

2人とも引っ込み思案だから出かけてもたいてい『どうする?』で話が止まって即帰宅ってことも度々

今回にしても、家電や家具を揃えていくにしても一つ一つの買い物がとても大変

ネックなのは店員との会話

何を質問したらいいのか、店員にいろいろ聞かれてどう答えたらいいのか分からなくなってシーンとなる

緊張のあまり夫婦揃って汗だくになる

それでも旦那はストレスをあまり感じないタイプだから羨ましい

私はというと今日も何件かお店に行ってストレス溜まりまくり

そのうえ弟カップルのことで悩まされてストレス溜まってるのに

そのうち爆発しそう

その後引き渡しも無事済んで7時過ぎに岡山出発

行けるところまで2号線で帰ってみようってことになってひたすら2号線を進んだ

2時間半くらい走ったら私に疲れが出始めたから福山西から高速に乗った

三原久井を過ぎたところで多重事故があったみたいでパトカーや救急車が数台いて、メチャクチャになった車が何台もいた

左によって…って書いてあるから左車線走ってたら左車線にも玉突き事故してる車やトラックが何台もいた

後々多重事故になるんじゃないかな?って思ってたら、サービスエリア寄ったときに確認したときにはやっぱりその区間どころかもっと手前から何区間も通行止めって表示に変わってた

もし高速に乗って普通に帰っとったら巻き込まれとったかもしれんなぁって旦那と話した

これが運命の分かれ道ってやつなんだろうなぁ

家に着いたのは0時前

疲れたぁ

ほとんど車に乗ってた1日だったけど、ドライブデートみたいで楽しかったなぁ♪