今日も血液検査をしてもらいに行ってきました

先週水曜日と変わらず1100

診察室に入るなり先生が『低いで!危ないで!津山と広島を行ったり来たりするのは止めた方がええんじゃないか?感染の問題とか危ないけんなぁ。それに白血球数値上げる注射は高いし、本来抗がん剤と一緒に使うものじゃけんなぁ。まぁ広島の先生にそのことを手紙に書いとくわぁ。同じ学校出とるけんよう知っとるけんなぁ。ん~抗がん剤も量変えずにそのままいったんじゃなぁ。まぁ月曜日にはおるけん何かあったらいつでもおいでぇ』と言われました

たぶん主治医は『問題ない!』の一言で終わりそうですが…

主治医は感染どうこうより、精神面の方を重視してくれてると思います

精神的に今のサイクルがいいなら、実家でゆっくりする方を優先的に考えてくれると思います

それに以前『津山の先生が抗がん剤がつよいんじゃないか?って言われてました』と伝えたら、主治医が『津山は田舎の病院じゃけんなぁ。岡山の病院だったらココと同じやり方だと思うよ』と言われていました

先生によって意見が違うから不安になります

今もなんかモヤモヤするし不安感が増してきてます




さて今日までZAGZAGが10倍ポイントなので買い物して帰ろうかな





ペタしてね