10月20日 (木曜日)




昨晩は22時頃から吐き気と眠気に襲われて、コタツでうたた寝してました

夜中に布団へ移動して寝たけど、少しして吐き気で目が覚めて、吐き気止めの頓服を飲みました

寝れたと思ったらまた数時間後に目が覚めて、トイレ行って、夜中ずっとその繰り返しでした

朝方寝れなくなって、旦那の朝ごはんや晩ごはんのメニューを考えたりしながらゴロゴロしていました




起きてからは、吐き気がひどくならない内に一人で朝ごはん食べて、旦那が朝ごはん食べてる間に私はせっせと掃除を済ませて、旦那を見送った後すぐにコタツでゆっくりしました

今まで旦那に合わせて朝ごはん食べてたけど、しんどいときにはマイペースに、自分の食べたいときに食べたいものを食べるようにしようと思いました

旦那が一人で朝ごはん準備して食べてくれると有り難いんだけど、なかなかそうもいかないので、私が動くようになります

しんどいときくらい早起きして朝ごはんの準備とかしてほしいなぁ

って、これから仕事へ行くっていう夫に向かって、グータラ妻が言えた立場じゃないから言わないけどね




日中はやりたいことあったのに頭痛&吐き気でずっと横になってました

だけど眠たいのに眠れません

今晩は安定剤のお世話になろうかな




気分が悪いときに食べられるものって決まってきます

濃いものよりアッサリしたもの

甘いものより塩辛いもの

そして野菜や果物です

なので色々食べてみた結果、晩ごはんは自然と水炊きになります

ゆずポン酢で食べると、風味も良くてとても美味しいです

野菜や豆腐タップリで、私にとっては最高のメニューです

旦那も水炊きが好きだってこともあるし、ダイエットにもなるからということで、しょっちゅう水炊きです

今晩も水炊きです

それと先日旦那が職場の方から頂いてきた太刀魚の塩焼きです




気持ち悪いなりにも、食べれるもの食べて栄養をつけたいと思います

今日は久しぶりにお通じがなかったから、しっかり野菜を摂らないとまた痔が悪化しそうです




やっぱり4日目からは全身の痛み&頭痛が出てきますね

これからまだまだしんどくなるから、今はまだ序の口です

これからが怖いです

それと抗がん剤のせいか、頭から異様なニオイがします

そのニオイだけで吐きそうです

頭を洗っても出てきます

だけど味覚が元に戻る頃には、この頭のニオイもなくなります

一番気分の悪いときにこのニオイは自分自身で耐えられません

いろんな副作用が出てくるもんなんですね




さぁ、今晩はよく眠れますように








クリックしてね~クリック

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村