10月10日(月曜日)




津山の夜は寒いです

そんな中、昨晩旦那はずっと外でバイクの修理をしてました

そこへ同僚の結婚から帰ってきた弟が合流して二人でワイワイ夜中までバイクをつついてました

0時頃、旦那はお母さんの家に帰って行きました

私達は実家が同じ津山市なので、帰省したらお互い別の家で寝ます

その方がお互いに気が楽なので

ちなみに、知らない方もいると思うので、私達の家族の説明をしておきます

私の両親も、旦那の両親も離婚してて、どっちも母親しかいません

その母親同士はすごく仲良しです

なので私も旦那のお母さんとも仲良しです

私の母は旧姓が嫌だからという理由で名字を変えなかったので、私達姉弟もそのままでした

旦那のお母さんは旧姓に戻したけど、旦那は父親の名字のままです

だから何かと複雑な家庭です

なので旦那の父親には結婚の挨拶にも行っていません

もし私が死んだら旦那の家のお墓に入るようになるんだろうけど、継母もいるし…難しい問題です

だから結婚の挨拶は私&旦那&両母とワイワイ話して、ごはん食べて終わりました

普通の家庭だと考えられないくらいラフな感じで、緊張感も全くなしでした

それに、元々知ってるおばちゃんだから、嫁姑問題が全くないのでとても有り難いです

旦那のお母さんの家に行ったら、いつも『恵ちゃん(私の名前)はゆっくりしときんちゃいな!』と色々してくれます

手伝おうとしたら逆に怒られそうになります(笑)

とても優しいお母さんです




前置きが長くなったけど、津山での1日は気分よく過ごせました

昼から祖父母が奥津から出てきてくれて、お母さんが作ってくれたお昼ごはんを一緒に食べました


めんちブログ『生きてる証』-SH350815.jpg



夕方からは旦那と少し買い物に出掛けました

そして家に帰ってお母さんと一緒に作った晩ごはんを食べました


めんちブログ『生きてる証』-SH350817.jpg



その後旦那は21時半に広島へ帰って行きました

あ~寂しいなぁ

やっぱり私には旦那が必要だぁ

大好きだぁ(笑)