9月9日(金曜日)




昨夜はほとんど眠れませんでした

痛みが激しいです

喉がすごく渇きます

飲みたいけど飲むと美味しくないから吐き気がします

でも飲んで体を冷やさないと体中が焼け付くように熱いです

熱があるわけではありません

外からは寒い風が入ってきているので室温が高いわけでもありません

たぶん副作用で更年期の様な症状が出てるんでしょう

朝までに4,5回は尿意で目が覚めるけど、体が痛くてすぐには動けません

やっとの思いでフラフラしながらトイレに行きます

ズボンを下ろす行為だけでも全身が痛くて唸ってしまいます

ゆっくり寝たいのに真夜中に何で一人でこんな思いをしてるのかと思ったらとても悔しいです

でも悔しいと思える心があるだけ良しとしないといけませんね




朝はもちろん動くことができなかったのでお弁当が作れませんでした

だけど朝ごはんの準備くらいはと思って痛みを堪えて動きました

私がフラフラしながら準備してる中、旦那は起床時間を過ぎても起きてくれず、その姿を見てイライラしてしまう自分の気持ちを抑えるので一生懸命でした

しんどい時には自ら早く起きて動いてほしいけど、私の痛みやしんどさは旦那には100%伝わるわけもなく、期待するだけ無駄なのでそこは我慢するしかないなと思います

人の痛みは自分には分からなくて当たり前だから、そんなことで責めるつもりもないし、逆に一緒にいてくれるだけで有り難いと思わないといけないなと改めて考えさせられました




日中は布団の上で拷問のような痛みに堪え続けていました

でもまだ序の口だと言い聞かせて1日過ごしました

このままだと廃用症候群になってしまいそうです

褥瘡ができないように一人で体位変換しています

自分で自分を介護しているようです

こんな状態になって初めて介護される人のしんどさが分かってきたように思います

もっと相手の気持ちになって介護してあげたらよかったと反省します




夕方しんどいしフラフラするけど、廃用症候群にはなりたくないので、晩ごはんを作りました

でもやっぱり味が分からないので、目分量&感を頼りに作ります

美味しくなかったら旦那に申し訳ないけど、昨日も『美味しい』と言って食べてくれたので、今日も感を頼りに作ってみました

そして仕事から帰ってきて、ペロリとたいらげてくれました

凝ったものは作れないけど、あるものだけで作ったごはんでも美味しそうに食べてくれるのは嬉しいことです




そういえば生理が2日で終わりました

やっぱり閉経するのかな?




明日&あさっては旦那が休みなので一人ぼっちじゃないだけ気分が違うと思います

だけどせっかくの休みなのに、私がこんな体だからどこにも行けなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです

もうすぐお互いの誕生日

結婚指輪を探しに行きたいなぁ