9月7日(水曜日)




昨晩はすごく寒かったです

毛布と布団にくるまって寝ました

朝方旦那が『寒い寒い』と私の布団を取っていきました

旦那の布団はというと、自分の体の下に敷き込んでました

同棲が始まったときには、私に布団がかかってなかったら夜中に布団をかけ直してくれてたのに、2ヶ月たったくらいから夜中に布団を取られるようになりました

これが現実なんですね

イビキ&寝言も激しいです

その度にバシバシ叩いてみるけど止まらないので諦めてます




さて本題ですが、やっぱり夜中は何度も何度も目が覚めて、その度にトイレ行って、激しく喉が乾くのでお茶飲んで、また寝て…の繰り返しで、また最近寝不足です

朝は普通にお弁当も作れて、ムカムカするけど朝ごはんも食べれて、掃除もできて、まぁまぁ調子いいです

ただ便秘気味です

マグミット飲んだけど、まだまだとても硬い

切れ痔が悪化しそうです

抗がん剤の副作用で、腸内の水分を奪われるみたいです

逆に下痢になる方もいるそうです

それとまた生理になりました

第1サイクルのときも4日目くらいで生理になって、体がしんどい上にお腹周りもしんどい思いをしました

今回は3日目に生理です

先月より10日早いです

抗がん剤の関係なのかなぁ?

すぐに治験コーディネーターさんに相談してみたら『主治医に聞いてみるので、その返事はまた月曜日でいいですか?』ということで、それまでちょっとモヤモヤです

だって乳癌の大敵は女性ホルモン!

排卵がすごく影響あるみたいだから、生理になるって何か怖い

でも来る人は来るみたいなので気にしないことにします



そして今日は引っ越して来て初めてベランダの掃除をしました

ホコリやら髪の毛やら蝉の死骸やら色々ありました

前から気になってたけどホウキがなかったからできなくて、昨日ついに買っちゃいました

もちろん安いヤツ!

でも綺麗になりました



そうこうしてたら、DVDの修理をしに業者さんがきました

まだ購入して1年も経ってないのに壊れてしまって基板ごと変えちゃったので、録画してたものは全部消えちゃいました

でもちゃんとDVD見られるようになったから良かった

昼からはお楽しみの昼ドラ見ました

やっぱり面白いです



今日は喉の痛み&味覚の違和感があります

ドンドンまた副作用が出てきているようです

夕方晩ごはん作って、ちょっとのんびりしようと思ってたくらいから、吐き気や怠さや食欲不振に襲われ始めました

また抗がん剤の副作用が出だしたみたいです

明日くらいからは治験薬の副作用も出てくるみたいなのでまた一段としんどくなるかもしれません


それと眠気がひどいです


気付いたら座ったままとか、変な格好のまま寝てしまってます


ムチウチしてるところが悪化しそうです

とりあえず副作用に負けずに生活したいです