8月29日(月曜日)









朝起きて、まずは髪の毛の片付けから開始



昨日よりたくさん抜けます



前髪辺りがちょっとハゲてしまったから、分け目を変えて帽子を被って病院へ



今日は旦那が休みを取ってくれてたから、病院まで送ってもらいました









10時過ぎに歯医者へ



患部を消毒して終了









11時に採血室へ



毎回注射器が怖くて目を閉じてしまいます









11時過ぎに皮膚科へ



首周りの皮膚の状態も良くなったから塗り薬が中止になりました



くちびるは保湿のために専用のリップクリームを処方してもらいました









12時前に乳腺外科へ



ここで治験コーディネーターさんと合流



予約は13時だったけど、血液検査が早く出たから早く診察してもらえました



白血球数値も元の状態に戻って、炎症反応も高くないから、やっと山を越えたみたいです



今日は右脇のリンパが痛かったから先生に『転移しとるんじゃないかって心配で怖いです』『手術後に転移しとる可能性はないですか?』と聞いてみました



『大丈夫!大丈夫!転移させんために抗がん剤するんで!頑張ろう!』と言ってくれて少し安心しました



診察後、会計まで治験コーディネーターさんがついて来てくれて、温かい言葉をたくさんかけてくれて、すごく心が落ち着いたし、頑張ろうって気持ちになりました



優しい先生や治験コーディネーターさんと出逢えて、私は幸せ物だなと思いました



次は9月5日に2サイクルめの抗がん剤投与が決定しました









帰りはまた旦那が迎えに来てくれて、買い物してから帰りました



家に帰ってから旦那は新しいPCとにらめっこしてました









夕食後、お風呂に入って髪の毛にシャワーをかけただけで、ドバドバ髪の毛が抜けて、もうどうすることもできなくなりました



手ぐしでとかせばとかすほど抜けて両手がすぐに真っ黒になってしまいます



その度に旦那に流してもらって、脱毛が治まるまですごい時間がかかりました



結果、落ち武者みたいになってお風呂場で大笑いしました



裾が長かったから旦那に短く切ってもらってちょっとスッキリ



お風呂から上がっても抜け毛との闘いでなかなか服が着られず



お風呂場や脱衣場や洗面所の髪の毛の始末を