おはようございます
今日から三連休ですが、お天気悪く残念
またゆっくり過ごしたいと思います
今週に入りお腹の調子は良いけれど、先週から時々出ていた頭痛が頻発になってきました
ずっと継続して痛いわけではなく、突然両こめかみ辺りやおでこ付近にズキッとした痛みが出たりなくなったり。1日の中で10回以上も。
主治医には頭痛が出だした頃に一度電話で相談。
嘔吐や気持ち悪さもなし、物の見え方も変わらず血圧も正常。以前貰っていたカロナールを服用し、一旦様子見。頻度が上がったり、強い痛みが出るようであれば再度連絡となっていました。
水曜日の朝からはより頻度になり、主治医へ連絡。
学会で二日間不在だったためいつも担当してくれるフォローの先生に繋いでいただき症状を説明。
他の先生方に相談してもらい急遽外来受診することになりました。
病院に着くと、まずは脳外科の先生の診察。
嘔吐の有無、物の見え方のテスト、痛みの箇所や痛さのチェックなど。
念のため血液検査と頭部CT。
人生初のCT検査に少々興奮気味な息子技師の先生方に質問攻めでした笑
結果は特に異常なし良かったー!
最後に担当フォローの先生と初めて会う消化器内科の先生の診察へ。
考えられる原因としては、エンタイビオの副作用もしくはステロイド長期服用による副作用。
今後のことは主治医へ連絡し決めていくそうですが、二週間後のエンタイビオ3回目は副作用の有無を調べるため投与になる可能性が高いとのこと。
投与後に頭痛が出たらエンタイビオは中止し、別のお薬に切り替えるそうです
ステロイドも減量しているため、併せて確認していくことになりました。
エンタイビオもまたアレルギーなのかな…
とにかく今は早く原因が分かってほしい
毎回思うことですが、急な診察依頼や相談にもIBDチームの先生や看護師さん達は本当に温かい対応をしていただけます
私たちの不安な気持ちを一生懸命受け止めてもらえて、寄り添ってもらえて心から有難く感謝です
ここまでお読みくださりありがとうございます♪