こんばんはニコニコ

暑い夏休みですが、コロナ爆増で塾以外お出かけしない息子。

基礎疾患ありでコロナに絶対罹りたくないと…ガーン

家族も最大限気をつけていますが、今回ばかりは身近に迫りつつあるためドキドキ…えーん


そんな中、先週末から久々に腹痛がショボーン

2回目のヒュミラ注射後からステロイドをストップしていました。

3回目のヒュミラが8月3日なので、効果が薄くなったのかしら…と息子と話していました…。

便は普通に綺麗だし、血便や下痢もなし。

お腹の真ん中辺りが痛く、特に力を入れたりお腹を膨らませると痛いと…。

食事やエレンタールもいつも通り食べられている。


土日だったこともあり、とりあえず主治医からお守り代わりいただいていたステロイド5mgを飲ませて様子をみることに。


土曜日は飲むと痛みがかなり引いていたけど、日曜日の起床後は昨日より痛い。

ステロイドを飲むと少しマシ。その日は自宅でゆっくり過ごしました。


翌日月曜日、朝から主治医に電話で相談。

午後から診察していただけることになり安堵ニコニコ


血液検査やレントゲン、触診の結果…

急性すい炎を起こしていましたガーンガーンガーンガーン 

息子と二人でビックリガーン


ヒュミラが原因かは現時点で断定できないとのこと…ショボーン副作用には記載がありますが、ほとんど例がないと主治医も困惑気味…ショボーン


取り急ぎ3回目のヒュミラは一旦中止し、ステロイドを再開し、食事はエレンタール中心に切り替えて様子をみることに。

まずは膵炎を落ち着かせてから今後のクローン病の治療方針を決めていくことになりました。


何はともあれ、外来で診てもらうことができて本当に良かったですえーんえーん

酷くなると入院治療が必須になるそうガーン

息子曰く、半年前に潰瘍性大腸炎が発覚した時の方が痛かったっとガーンあまりいいことではありませんが、痛みに強くなってしまったよう…ショボーン


痛いのは見てて辛いですえーん

早く元気になってね!


ここまでお読みくださりありがとうございます♪