こんばんは
クローン病治療2日目です。
今朝から絶食+エレンタール(50%濃度)スタート。
朝・昼→200ml、夜→400ml。
昨日試しに飲んだ青リンゴ味よりオレンジ味が気に入った様子
朝・昼と特に文句も言わず黙々と飲み干すことが
でき、主治医と看護師さんと共にホッとしました。
ただ、お部屋のみんなには食事が運ばれてくるため
食べられないことに不貞腐れる
おやつ時間には息子が好きな物が出ていて、更に
不貞腐れる
「お腹空いたー!!お肉食べたい!ご飯食べたい!パスタ食べたい!…」が連発。
空腹を紛らすため、シャワー浴びたり、お友達と電話したり、ゲームしたり、病棟ウロウロしたり…
途中頑張って勉強もしてたけど、中々集中できないため断念
今は仕方ない、治療優先にしようと話すと少し嬉しそう
お薬についてはこれまでと変わらずプレドニン5mg、ミヤBM錠4錠を飲むことに。
前回、潰瘍性大腸炎治療の入院でアサコールを服薬して二週間後に下痢などの副作用が出たため、即中止してアレルギー検査へ。
結果、5–ASA製剤は全て禁忌に。よってペンタサも服薬できない
ステロイドもそろそろ離脱しなければならないため、ヒュミラへの移行が早く進むといいな…
今日は息子にとって残念な出来事が一つ。
個別指導塾の国語を担当してくれている先生が
来月から留学してしまうそう…
コロナ禍が落ち着いているため急に決まったようで、まさか入院が長引くと思わなかった息子はしょんぼり…
とても優しく国語が苦手な息子に寄り添ってくれ、大嫌いな漢字テストでも満点が取れるまで根気よく指導してくれた先生。母の私もしょんぼり
最後の授業は6月25日。退院できたらプレゼントとお手紙を持って行きたいと息子。
ナイスタイミングで現れた主治医へ事情を話し、
来週金曜までに退院したい旨を懇願していました!
すると、主治医はエレンタールもきちんと飲めているのて、来週月曜日から食事スタートして、木曜日退院予定で頑張ろうとお返事がいただけました
毎回息子に寄り添ってくださり、QOLの質をなるべく落とさないように色々な事を考えてくださる主治医には本当に感謝です
明日からはエレンタールゼリーやシャーベットに
なるので楽しみにしている息子。
あと二日、絶食+エレンタール生活乗り切ろう!
お読みくださりありがとうございます♪