昨日の日曜日、出掛ける用事も無かったので、
久々にお風呂のオキシ漬けをしました。

前回したのは8月27日だったので、約2ヶ月半ぶり!

まずは、排水口に栓をします。
これ、ダイソーに売ってるシリコンラップ蓋。
今までビニール袋で栓をしてたのですが、噂のこれを使ったらホントすごい!
ピタっとくっついて溜めたお湯が一切抜けません・:*+.\(( °ω° ))/.:+


浴槽のエプロンも外して、蓋や椅子や洗面器など全部入れ、オキシクリーンを入れて60度のお湯に浸けます。

床にもオキシをばら撒きお湯を溜めます。

そして待つこと2時間くらい。
あとはお湯を抜いて、スポンジなどでゴシゴシ。
オキシ効果でスルっと綺麗に✨





次の写真、汚いものが写ってます!!
嫌な人は見ないで下さいね😅






↑お見苦しいですが💧
この憎っくきピンク汚れ!
気づくたびにゴシゴシしてるのに、すぐに現れる(涙)

                         ⬇︎
こんなに綺麗に♡♡

スッキリしたラブ

色んなシール貼りっぱなしなのは見逃してね😅
失敗した時の事を考えると怖くて剥がせない😂

あとは燻煙剤をしたら、お風呂の大掃除はこれでいいかしら?

あと1ヶ月半もあるからダメか😅