こんにちは~!!!

あーつーいー(@ ̄Д ̄@;)

今日は、北海道も30度超えてますひゃ~・・・

札幌は今年1番の暑さだそうで、天気予報では33度って言ってたなー!


さて、娘の学校も25日に終業式を終え、昨日から夏休みに入っています麦わら帽子

25日には、学校での学級キャンプがありました♪

みんなでスーパーで買いだしをして、各班ごとにオリジナルカレーを作り、花火線香花火や肝試しゆうれい

娘の班は、じゃがいもが苦手な子がいて、さつまいもを入れたそうなんだけど、それが意外と美味しかったんだって~(笑)

先生も、「ちゃんとカレーになってる」って言ってたそう(笑)

しかも予算が余ったので、お惣菜のカツも買ってトッピングしちゃったりして豪華カレーだったみたいカレー

みんなで作るカレーは美味しいよね~ヾ(@^▽^@)ノ


私は、花火の時間からお手伝いに参加しました☆

みんなでワイワイ花火をやって、いよいよ子どもたちお待ちかねの肝試し~w


準備する大人もめちゃくちゃ張り切ってましたよ(笑)



真っ暗な学校の中を歩くだけでも、相当怖いよねー ((;゚Д゚)ガクガクブルブル


出発前には、まず教室でろうそく1本の灯りの中、稲川順二の怖い話しを聞かせて(笑)

もうその時点で泣いちゃって、リタイアの子も出ちゃってヽ(゚Д゚;)ノ!!


2人一組で1階端の教室から、階段登って理科室に行って、音楽室に行って・・・

音楽室って・・・・ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル怖い!

色々通って体育館に来てゴール!!

トランシーバーまで使って、脅かすタイミングとったりして、すごい本格的。 

子供達の様子を図工室から覗けるよ、とのことだったんだけど、私はゴールで飴を渡す係に

なっちゃったので見れなくて残念~;;


お墓の中にいるような、あの怖ーい効果音もあって、かなり怖かったみたいで泣きながら

帰ってくる子もいましたよ~゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。


ちなみにうちの娘は、泣くどころか爆笑しながら帰ってきましたけど(._・)ノ コケ

少しは女の子らしく怖がれよって感じよね~(笑)



らららん♪-1343375045630.jpg
ちょっと写真撮らせてもらっちゃったw

これ、お面じゃないよー!!

顔に色塗って、ピンポン玉や手作りの入れ歯付けて!!

ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ これは怖いぜぇ~~~~~!



10時くらいに終わり、あとは担当のお母さん達と先生がたにお願いして帰ってきました☆

みんなで体育館に寝袋ひいて寝たんですよ~♪♪


すごく楽しかったようで、よかったよかったヾ(@^▽^@)ノ


北海道の夏休みは25日間。

長いようで短いのよね~。


来週から5日間は、お友達たちと「寺子屋」に参加する娘。

町の教育委員会の企画で、3年生以上の小学生を対象に、国語と算数の勉強をするというもの。

それぞれ、宿題やドリルを持って行くんだって♪

家で一人でダラダラ勉強するよりも、そういう場所でお友達とやった方がはかどるし楽しいよね♪

私も仕事があるので、そいいう場があって助かりますわ~☆


さて、今日の夜は飲み会でーすビール

職場関係のお友達と4人で女子会~♡

初めて行くお店なので楽しみ(*´∇`*)


と、いうことで、ブログの更新やみなさんへのコメなど、ちょっと遅れ気味になってます。

ごめんなさい(´;ェ;`)


でも書きたいことは色々あるので、暇をみて書きますね~♪


ではではsee you*


ペタしてね