こんにちは~♪

日曜日にDIYもどきをしました^^

玄関に下駄箱はあるんだけど、その他にも靴を入れる棚が欲しくて作りました(*´∇`*)

すのこと100均の板でね(笑)

すのこ大好き♪ 




で、今日はペンキを塗ろうと思って外に持って遠目に見たら。。。

あれれ???

板がすっごい斜めーーヽ(゚Д゚;)ノ!!


らららん♪
見てこれ\(o ̄▽ ̄o)/  

棚を増やしたくて、新たに取り付けた木を付ける時、計り間違えたみたい(汗

何日も気付かずに靴置いてた私です( ・3・;)~♪


ちょっとこれは無いでしょってことで、やり直したんだけど、なんせ板は木工用ボンドでくっつけて

更に釘打っちゃってるし、めっちゃ大変でしたヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

てか、板折れちゃったし;;


しょうがないから、とりあえず板を乗せる木だけちゃんと付けなして、板は後で買ってくることに。

外した状態でペンキ塗っちゃいました刷毛

しかし、私ってこんなに大雑把だったっけ?って思うほどすんごい雑にね(笑)

やすりも適当にかけちゃったし。。。

きっちりと塗るより、ムラがある方が味があるでしょってことでw



らららん♪
今はこの状態で乾かしてる最中でーす。


あ、今この写真見て気付いたけど、右側の一番上の棚のしたの木の側面!

塗り忘れてるー(。・´д`・。) いやん。

後ろにまだ雪がのこってますが(・∀・;)

しかも、雪の下から出てきた地面はすごい状態だね( ̄ー ̄;

まぁ、この辺は見逃して~w

暖かくなれば緑色の草が生えてきますのでw


ってことで、板買って来なくちゃ~。


ペタしてね