私は普通ってのが嫌だった
とにかく嫌だなぁってのが
今思うと中学くらいの時からあったかも
とにかく普通の人って言われないように
個性的
個性的
ってのにとっても憧れて
目指していた
小学生の時、私はおとなしく友達も少なく
寂しい思いをしていた。
中学に上がるときに
友達を絶対作ると決めて
自分から話しかけて友達を作り出した
クラスで目立つグループの子達
と仲良くして、楽しく過ごしていた
自分が変わるきっかけでもあったんだけど
目立つ子たちと仲良くなりたいって
思いがあったなぁ🤭
私は普通な子なのに
普通だと友達出来ないって
思い込んでいた
面白い🤣って言われて
個性的って言ってもらって
嬉しがっていた私
それからと言うもの
ずーと普通が嫌なので
学校も皆んなと違って
地元には行かなかった
成績がイマイチって話もあるけど😆
世間から見たら普通だと思うけど
私からしたら田舎から都会の学校
ってのがかっこよく見えた。
普通が嫌で就職しないでフリーターになり
自由が好きって言ってた。
働いて貯めたお金で
年に一回海外旅行
短期留学などなど
自由気ままに過ごしてた。
普通に正社員で働きってのが
とっても嫌で逃げていた
普通にならないために
ずっとやってきたが、
実は私は普通の人間でしかない
めっちゃ普通
芸能人でもないのに!
見た目も普通!
認められなかってた!ヤバいよね
今はとっても普通のが難しい😓のかも
前提が普通じゃん
普通に生活して生きるって
ホントはめっちゃ豊かなんだよなぁ
ちゃんと普通に家族もいるし
少ないけど友達もいる
普通から逃げると
普通に生活してないキラキラした
生活を送ってる高い存在の人たちに
依存してしまう傾向がある。
さも私がその人になったかのように
真似したり、
だけど私はその人じゃないから
うまく行かないんだよね
ホントの自分じゃないところを目指してるし
ホント苦しくなる😱
そんな自分に暴力的なことしないで
今のままの普通の私バンザイ🙌
だよー!
幸せな目の前のことを
疎かにしてしまう
と言うかかなり疎かにしていたわ
ホント私はフワスピ😱でした
地に足をつけてこ!
毎日の家の家事や家族のこと!
逃げないで踏ん張ろう!
嫌なことはいっぱいあるけど
そこから工夫で天国にしいく
これが私の課題!
どうせ普通人間なんだから
日常を見つめようと心に誓いました。