いまだに 

いまだに

 

 

 

なくならない

 

 

 

家族へのコントロール笑い泣き

 

 

今朝もやってたしねチュー

 

 

 

 

とくに 子供へのコントロール 

 

夫へのコントロール

 

 

 

 

その場になると気が付かないえーん

 

 

自分が硬くなってる滝汗

身体も冷えてる

 

ガチガチ

 

身体も心もかたまってるんだよね

 

 

 

緩めるのがいいかもって思った

 

 

 

緩め方は、いまいちわかんないけど、

 

温めるとか

 

私は深呼吸かな。

 

 

落ち着かせるのがゆるむのかな

私の場合

 

 

 

とにかく身体温めるとホッとするからね

 

 

 

 

コントロール

まじやめたい。

 

気にならないようにするのが実践ですね

 

 

私きっと暇なんだな笑い泣き

 

 

 

 

 

 

相手を自分の思い通りにしたい欲求すごくあっていまだに消えない。

 

 

でも自分でも成長したなって思うこともあって

 

わぁ 私さっきコントロールしてた

 

 

過去形ですが、気が付けるようになりました。

 

すごいぞ!わたし爆  笑

 

 

相手には相手の世界がある

私にも私の世界がある

 

それを奪うことは誰にもできないってね。

 

 

これを頭の中でリフレインし続けてる笑い泣き

 

 

 

 

これでだいぶん手ば慣れてきてるとは思うけどね

 

 

 

 

長男へのコントロールはホント減った

 

これめっちゃあったんだよえーん

 

例えば

長男は中二なんだけど、ゲーム 動画ずっとやってるんだよね

ずっと部屋にこもってるから何やってるかもはや謎なんだけど

 

あと、お風呂も嫌な時は入らない。

歯を磨いたところ最近見ていない(本人いわく、虫歯にはならないって爆  笑)でもこれって本当なんです。

思い込みは世界を創るを体現してらっしゃったニヤニヤ

 

 

 

こういった事、今は全く気にしなくなった

 

 

これって私にとってすごい成長だったな

 

 

勉強してる姿なんて全く見ないし

 

 

 

 

本人は部屋で好きな事して、リラックスして自分を調整してる。整えてるんだなって。

そうすると気分よさそうだもんね。

 

 

そうするとこっちも気分は悪くはないしね。

 

 

 

そこに気づいた

 

 

エネルギーを無駄に怒りに使うのは、私がかわいそうだもんね。

 

 

そしたら関係性もよくなったしね。

子供というより一人の個みたいな感覚に変わっているのかも意識の中で

 

 

 

しかし・・・

 

 

次男は小3

これがまたいまだにわたくしコントロールしまくり

 

 

まだ小3だから・・・

小さいから・・・

 

とか思ってるんだよね

 

 

 

こうなんって欲しいっていう矛先が次男にいっただけなのかな

 

 

 

なんでだろう?

 

 

 

これも承認欲求??

 

 

 

わかってよ~。わたしの言った通りにしてよ。

 

そうじゃないと、あとで私がしりぬぐいをしないといけなくなる

って感じてるわ

 

わたし

 

 

 

未来に大変な事が起きるから・・・きっと

 

私の言うとおりにしてって滝汗

やばいよね

 

 

完全に次男も信用してない

 

 

一番は自分が信じられない

 

 

 

とにかく私も相手に自分をコントロールされたら

めっちゃ嫌

 

 

相手には相手の世界があるって

 

 

事あるごとに

 

つぶやこう・・・わたし。

 

 

いくら子供でも、コントロールされて自分の世界をぐちゃぐちゃにされたらおこるよね笑い泣き

 

 

ごめんよ~爆  笑

 

 

 

 

まっ!でもまたやってしまっても軽い感じでいよっと口笛