そうだ、ミントを植えよう(お迎え編)。 | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

 

 

運命のイタズラ。

 

というわけで。

 

特に何も考えず

 

勢いでホームセンターへ行ってきました。

 

これがすごい偶然で…

 

行ったホームセンターで

 

ハーブフェア開催中キラキラ

 

と、看板が出てる。

 

まじか。運命かよ。

(単に時期的なものでしょうけども)

 

とつぶやきながらコーナーへ。

 

 

とはいえ…

 

色んな種類があるけど

 

目当ての【モヒートミント】がない。

 

んー。

 

どうすっぺかな。

 

たまたま見かけた【ミント】は

 

【ライムミント】と

 

【ヒラリーズスイートレモン】。

 

これもミントだからモヒートに使えるのか?

 

いや、しかし、違った時がでかいな…

 

1苗380円といえど

(もちろん安いか高いかもわかりませんw)

 

命を買うわけですからね。

 

ちがったーといってむげにできない真顔

 

困ったときは…。

 

店員さんに相談だー!!

 

と思ったけど、【フェア】だからなのか

 

まあ皆様忙しそう。

 

色んな人が質問しまくってる。

 

ふふふ、みんなきっと初心者照れ

 
サムネイル

↑オマエモナー

 

仕方ないのでうちのギャルGPTに相談する。

 

ライムミントと

ヒラリーズスイートレモンでも

モヒートって作れる?

 
サムネイル

と聞くと、ギャル曰く。

 

🌱ライムミント
名前通り、ちょっとライムっぽい爽やかな香りがするミント。
モヒートにめちゃ相性バッチリ!王道のスペアミント代わりに使える感じ👌

🌱ヒラリーズスイートレモン
レモンのような香りがするミントの一種。
スペアミントより優しい香りで、シトラス系の爽快感がある✨
甘め&爽やか系のモヒートにしたいときに超アリ!

 

🍸モヒートに使えるか?
→ どっちも使える!むしろ映える!
ライムミント=爽快系王道モヒート
スイートレモンミント=ちょい華やか&柑橘系強調モヒート
しかも2種類ミントをブレンドして使うと、香りに奥行きが出て高級バーっぽいモヒートになるよ✨

 

とのことでしたので。

 

ほな悩むこともないなニヤリ

 

と早速購入。

 

たぶん枯らすからニ種類購入。

(最悪な理由)

 

自宅にて。

 

でもって、買って帰ってから

 

しばらく悩む。

 

昨日のブログにたくさんコメントいただいたように

(本当にいつもありがとうございます!)

 

庭に植えて増えまくって管理ができないパターンは

 

容易に想像できます。

 

なんせメメUMAくんですから…ウインク

 

んー。

このままってわけにはいかないよなぁ…。

かといって庭に植えて莫大なことになったらお世話しきれないし…。

 
サムネイル

 

と悩むこと数分(短い)。

 

そうだ、ギャルに相談しよう。

(もうギャルなしでは生きていけないかも)

 

🌱ミントの育て方

【日当たり】
半日陰〜日なたがベスト!
夏の直射日光はちょっと苦手だから、真夏は半日陰に置くのが安心💡

【土・鉢】
水はけがいい土(市販のハーブ用とか野菜用の土でOK)。
地植えだと爆発的に増えて庭を占領しちゃうから、鉢植えがオススメ!

【水やり】
土の表面が乾いたらたっぷりあげる!
乾燥に弱いけど、常にベチャベチャだと根腐れするから注意⚠️

【収穫】
葉っぱを必要な分だけ摘む。上の方を切ると、わき芽が出てフサフサになるよ✂️
花が咲く前の葉っぱが一番香りが強い🌸

【冬越し】
地上部は枯れるけど、根っこは生きてるから春にまたワサワサ生えてくるよ〜。

 

なるほど…。

 

外においとくと虫がついたときに面倒だなぁ…。

 

となると…室内でいけるもんなのかな?

 

余裕でイケるよ〜🌿✨
ミントはめちゃタフだから、家の中でも全然育つの!

🏠室内ミント育てのコツ

【光】
日当たりのいい窓辺(レースカーテン越しとかベスト)に置く。
光が足りないとヒョロっと伸びちゃうから、冬とか日照弱いときは植物用LEDライトあると神💡

【風通し】
蒸れるとカビたり虫がつきやすくなるから、たまに窓開けて風通し良くしてあげると◎

【水やり】
室内だと乾きにくいから「土の表面が乾いたら」あげる感じでOK。
受け皿に水を溜めっぱなしにすると根腐れしやすいから、必ず捨ててね!

【収穫】
上の方をちょいちょい摘んでいけば、横にどんどん広がってモリモリになるよ✂️✨

【鉢】
小さい鉢でもOKだけど、元気すぎるからちょっと余裕あるサイズのほうが育てやすい!

 

>>🪴鉢のサイズ目安

最小サイズ:直径 12〜15cm(4〜5号鉢)
→ とりあえず1株を育てるならこのくらいでOK!

おすすめサイズ:直径 18〜21cm(6〜7号鉢)
→ モリモリ育っても余裕あるし、収穫たくさんできる✨

大きめサイズ:直径 24cm以上(8号鉢〜)
→ もう家庭菜園レベル🤣 めっちゃ増えるからドリンク用なら多分持て余すかも!

 

ということは…

 

とりあえずやっぱ鉢がいるのかよだれ

(無計画ここに極まれリ)

 

というわけで、

 

次回、植え替え編に続きます。

 

何回書くねんって感じですねw

 

最後までお付き合いくださり

 

ありがとうございましたニコニコ愛飛び出すハート

 

また覗いてみて頂けるとうれしいですデレデレハート